価値ある古墳、工場の中で発見!
金冠塚古墳の特徴
道路の高架下にあるため、アクセスは少しわかりにくいです。
誰も来ない静かな所で、価値ある古墳が保存されています。
工場の中にひっそりと佇む、目立たない古墳です。
小学2年の時に歩いて見に行ったわ。何の古墳だか全然分からんかったけど。ま、今もだけどw
ポケスポツト。
道路の高架下にある為アクセスがわかりにくいかと思います。高架下に史跡に関する説明版がありその先の細い通路を抜けるとこんもりとした古墳に到着古墳の前には鳥居があるのですが古墳上部に大山祇神社さんのお社がひっそりと佇んでいます。定期的にお手入れがされているようで草ぼうぼうと言う状態にはなっておらず史跡巡りとしてはお手軽な方かと思います。
誰も来ない所。
価値ある古墳が工場の中に保存されている。石室も観察できる。
まるで目立ちません。
田んぼの中にあるので、ちょっと分かりにくいかも。
名前 |
金冠塚古墳 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

小学生の頃に社会科で訪れて以来ですが、次は必ずよります。古墳ですから、当然100年単位なんかじゃないはず。ちゃんと保存されてれば凄いです。