小浜の海、心癒す静かな浜。
小浜海水浴場の特徴
とても綺麗で整備された小浜海水浴場は心が癒される場所です。
秋の閑散とした時期でも静かでいいとこだと感じました。
東日本大震災の復興のシンボル、心の駅としての役割を持ちます。
今は開かれていないのですね…駐車場にも入れなくなってましたこの浜の砂は柔らかく感じました歩くのがちょっと楽しいですトイレもあるし、散歩には良さそうですね😊
秋の閑散とした時期に行きました。波の音が綺麗で心が癒されました。
凄く昔に行きました。海水が冷たくて、気温との差が、ありましたよ。でも其れが、気持ち良かった。いわきの懐かしい思い出です。最近の事でなくて、ごめんなさい🙇
きれいに整備され、海水浴場としての再開を心待ちにしていました。しかし、数年前に心無い人によってトイレがめちゃくちゃ壊され、それ以後、駐車スペースにロープがはられるようになってしまいました。そのため、夏でもひとけはほとんどなく、ひっそりとしています。お盆にさぎっちょという、行事がありました。
仕事で通り掛かるだけで実際海水浴したことないけど、子どもの頃、夏になれば神白や永崎で毎日のように海水浴してましたので、それと比べちゃうと砂浜が広すぎて海になかなか到達するにも遠く、私としてはなんかなぁ、、、毎日のようにサーファーがいます。人気なようです。
子どもが初めて🔰の海。浅瀬で楽しく遊んでいました。とても楽しかったです。
小浜海岸の小浜心の駅は、東日本大震災の復興のシンボルです!訪れるみなさまの幸せを願って365日そこに設置されています。つらいときも、かなしい時も、心の駅と大きな海があなたを優しくつつみこんでくれるでしょう!さあ、心の駅へ行こう!新潟から幸せパワー贈ります!
今は遠い地で生活していますが、やはり幼い頃一番近くの馴染みの海水浴場…故郷に帰った時には訪れます。大震災時に崩れた最奥の崖には岩間につながるトンネルがあったのですが、もはや巨石に塞がれて見る事はできません。懐かしい。小浜地区に以前の賑わいが戻るのを願ってやみません。
真冬とは思えない程暖かかった日に寄ってみました。風もほとんどなく、海はたいへん穏やか。人も少なく、のどかな景色に皆のんびりとしていました。ベンチもありますが、砂浜を歩くのもいいですね。ゆったりとした休日を満喫できました。
名前 |
小浜海水浴場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0246-22-7477 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

子供の頃に毎年来ていた海水浴場でした。今は駐車場も閉鎖されていて歩いて行けば行けますが立入禁止の場所がありました。令和6年9月時点。