家庭的な魅力、寿司とトンカツ。
すしかつの特徴
マグロがしっかりしている鉄火巻きは食べ応えが抜群です、コスパも最高です。
フレンドリーな大将と美人の女将が、アットホームな雰囲気を演出しているお店です。
愛知県清須市にある大衆食堂、平日の12時頃にランチ目的での訪問。座敷に案内され、このメニューを注文してみた。★ 日替わりランチ ミンチカツざるそば 650円〜〜 直感的に感じたお店のポイント 〜〜○ お値打ちでボリューム満点の日替わりランチ訪問時の状況や料理の内容を簡単にまとめたので、参考にして頂けたら幸いです。駐車場は店舗周辺に複数あり、店内はテーブル席や座敷がある昔ながらの雰囲気。このタイミングで先客2組5名だったが、その後も入れ替わりで多くの来店客があった。通勤経路沿いに気になる大衆食堂を見付けたが、駐車場もあるのでちょっと寄り道。大好物の唐揚げを狙ってやってきたが、この日替わりのお値打ちさに負けてしまった。揚げたて熱々で球状のミンチカツ、程良くジューシー感もありご飯が進む味わい。ケチャップは量を減らすなり添えた方が、私は良いかと感じてしまった。それに添えられたナポリタンが美味しいが、どちらもケチャップなので。ざるそばは結構なボリュームがあるが、味わいはそば屋ではないので期待してはいけない。とはいえこのボリュームで650円、近所の企業の従業員には有り難い存在だろう。ごちそうさまでした。
名古屋清須市にある「すしかつ」さんは店名通り、寿司とトンカツが食べれるお店です。高齢のご夫婦でやられているみたいです。女将さんがとても親切に接してくれました。11時半開店ですが、すでに3組おられて後は近所にある常連さんの会社が予約されてるらしく、席が開くまで少し外で待ちました。お昼は個人での予約は不可なので、注意して下さい。大体の方が本日のランチがロース味噌カツを頼んでいました。迷いましたが、コスパ的にもお得な特大ロース味噌カツ定食にしました。これだけ肉が多くて、1,100円は安すぎです。次回はお寿司も食べてみたいです。
店主さんも奥様もステキな方で居心地抜群。今時の新しいお店じゃないから、若い子には対抗があるかも…。個人的には安くて美味しい料理に心も身体も満足してます。土日限定の、すしかつ定食1,150円や、海鮮丼1,100円もオススメ。少し離れたところですが駐車場も有るからありがたい。
ロース味噌カツ定食と鉄火巻き1本をいただきました。どちらもすごく美味しかったです。味噌カツはとても柔らかくて豚の臭みも無いですし、味噌ダレは優しく甘い味付けでした。カツの下にはキャベツとスパゲッティが敷かれているのですが、スパゲッティの量が結構ありますし、ご飯の量も多いので全体的にボリュームがあります。鉄火巻きもずっしりとしており、ネタのマグロそのものも美味しかったです。ご夫婦で営まれているようですが、お店に入ると1人客でも優しく迎え入れて下さりました。ランチは混むみたいですが、平日夜は落ち着いているようです。とても素敵なお店でしたのでまた食べに伺います。ごちそうさまでした。
ランチの定食はリーズナブルで量も十分ですが、唐揚げは胸肉で肉質は固く、食べにくいものでした。寿司について未食の為、評価なし。
コスパも最高。常連客が多いから、入りづらいかもしれないけど、お店の人もめちゃ良い人!
安くてきらくでみんなとすぐ友だちになるマスタもママいい人です。
すしかつさんでロース味噌カツ定食(税込770円)と鉄火巻き一本(税込363円)をいただきマンモス🙏すしとんかつの看板を見て好奇心で入店w夢のコラボじゃないですか😁とんかつは薄めですが柔らかくて美味しい味噌も甘くなくサラッとしてて甘い味噌が苦手な人でも食べやすい付け合わせのナポリタンも懐かしい味がして良いw豆腐がタップリ入った味噌汁の味も丁度良かった😄ご飯も漬け物も普通に美味しいです乳酸菌飲料ピックルまで付いて来ますwヤク○トじゃないよピックルだよ😆鉄火巻きもマグロがしっかりしてて結構大きくて食べ応えありますwこれだけ食べて1130円ならコスパも良いですんっ... 3円分... オマケ、まっいっか🤣消毒、検温、アクリル板コロナ対策もバッチリご夫婦の仲がとても良さそうで接客も親切で良かったです😊
ここはアットホームです。
名前 |
すしかつ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-502-5018 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ランチC 鉄火丼 赤だし付900円枇杷島分岐点(と言ってもわからないか)の近くにある定食屋というか居酒屋というか ランチはお得なランチもあるし一品もある メニューが豊富で駐車場もあり色々と楽しめそうなお店です 土日のランチも良さそうです。