港ヶ丘で感じる清潔感と心地よさ。
セブン-イレブン いわき下神白店の特徴
深夜でも対応してくれる、感じのいい女性スタッフがいる。
トイレ利用時に、スタッフに声をかける張り紙がある。
港ヶ丘近くに位置し、店舗がきれいで清掃が行き届いている。
まあ皆さんおっしゃるように接客に問題ありのスタッフさんもいるみたいですが、感じのいい方もいますよ。他のコンビニと違うなって思った所がひとつあって、お店の外側の壁沿いにカウンターテーブルが設置してあって椅子も2脚置いてありました。イートインならぬイートアウトスペース?ただテーブルの両端に灰皿があるのはNG。喫煙者の為の場所?それと笑っちゃった事が。立ち寄ったのは2月の中頃だったのですがお店と駐車場の間の金属の柵に何故か縄で縛った大根が干してありました。
深夜利用しましたが、感じのいい女性が対応してくれました。店内は少々雑然としています。
ババア店員が若い店員さんに怒鳴りちらしてた、気分がよくないので何も買わずに店をあとにしました。
接客に関してはフツーでしたよ( ̄^ ̄)ゞただ、気になったのは、前にはなかったトイレ利用の際の「スタッフに一声かける」張り紙がありました。昔は良くありましたけど・・・
店舗もきれいでしたし、トイレも清掃されてたし、接客も問題を感じませんでした。ごくごく普通のセブンイレブンだと思います。
新装オープンだから行ってみましたが店員サービス良くないです。特に店頭?で対応してた緑のユニホームの女性。応援スタッフなのかな?同じセブンイレブンなら本町のほうにいこう。
ばばぁ店長も態度悪いしもう行かない。
場所、下神白いわきの、港ヶ丘の情報です。
| 名前 |
セブン-イレブン いわき下神白店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0246-92-5519 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
2.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昼ピークを過ぎても弁当類の品揃えはいい。いらっしゃいませ誰も言わない。引き継ぎの時間で5人くらいいるのに。背の高めの女性シフトリーダーさん怖い。客が余計な事言ったら怒られそう。私も辞めてしまったが10年近くセブンでバイトしてて、数年シフトリーダーしてましたが、あのような雰囲気にだけはしないよう気をつけてた。楽しく仕事したいし、その楽しさは客に伝わる。シニアのおばさん店員さんが一生懸命モップをかけて店内を綺麗にしていて、カウンターに数人店員いるのに、その人を呼び捨てにして、気づきなよ!って言ってるシフトリーダーさんみて、レジに並んで待っていた自分申し訳なかったです。呼ぶなら「〇〇さん、レジお願いします」でしょう。誇らしげに表彰状飾ってあってもそんな接客では…見直すべきです。周辺に競合店がないので仕方ないのかな。