昭和の味、もつ煮定食最高!
みつわ食堂の特徴
昔ながらの定食屋で、特にモツ炒め定食が人気です。
丁寧な挨拶と笑顔が心温まるお店です。
駐車場が6台分あり、アクセスも便利な立地です。
いわき市小名浜に50年以上前からある老舗の食堂。長年地元の人たちに愛されているだけあって、何を食べても美味しいと評判です。少し裏路地に入った入口にかかった暖簾、風情があっていい感じです。ちょくちょく行きます!
携帯近くの定食屋さんで!常連さんが多い感じ〜駐車場わからないけど聞いたらお店の横に停めなとはい!焼肉に目玉焼きすきだから注文歯ごたえあるお肉かな〜お母さんに作ってもらったのに似てる料理ですね(๑◔‿◔๑)もつもたべてみたいよーなご馳走様でした頑張ってください!!おなはまにもみつわさんありますよね〜むかーしむかーしからあるような。
駐車場が裏側にあり、最初は表に行ってしまいました。チャーシュー麺美味しかったです。サービスでニラ玉いただきました。メニューが多いので定食も食べてみたいです。
人気のもつ煮定食と餃子を頂きました。先代からの味を引き継いでいるもつ煮です。ぷりぷりのもつと玉ねぎを甘辛いタレで調理されております。飴色の具合が食欲をなお一層そそります。艶々で美味しいご飯🍚との相性は抜群です。時間が経ってくるともつと玉ねぎにタレが染み込んで美味しさが倍増します。迷わずご飯の上に全部載せしたくなります。人気の逸品である理由がわかります。餃子🥟もニンニクと野菜のハーモニーは、甘さも感じられて一気にぱくついてしまいます。優しい味のする餃子です。なにを食べでも美味しいと友人から伺いました。特にチャーシュー麺、味噌ラーメン、焼きそば、カツ丼がおすすめだそうです。次回から制覇していこうと思います。ご主人も奥様もアットホームで非常に親しみ易いてます。敷居の低さもすてきです。その人気ぶりの理由がわかります。
たまに来る定食屋さん。値段少し高めですが量も多めなので仕方ないのかなと思います!味も良いのです。
月曜日のお昼をどこで食べようかともってマップを見たら高評価なので行ってみることに。駐車場がわかりにくいというか、店の入口が道路に面していないので裏や表側どちらでも駐車場がある感じになります。裏路地のような通路を抜けて暖簾のかかった入口から入店。元気で丁寧な奥様に案内されテーブル席(相席)に座った。店内はそれほど広くないので、混んでいるときは気持ちよく相席になりましょう。注文は自分はカレーラーメン(カレーラーメンには条件反射で選択)、妻はタンメン、長女はラーメン、長男と次女は味噌ラーメンをチョイス。カレーラーメンはカレーが濃いのでご飯を一緒に注文すると良いかも。美味しい。その他ラーメンやタンメンや味噌ラーメンも美味しかったらしい。カウンターに自由に取り分けできるスパサラやマカロニサラダがあり嬉しい。評価通りのすごく美味しいわけではないけど、外れの無い地元に愛された食堂です。
最近見かけなくなった昔ながらの定食屋さんです丁寧な挨拶をもらえて気持ちがいいですもつ炒め定食をいただきました味は抜群でボリュームもかなりあります🤤全メニュー制覇したくなるお店です追記カツ丼をいただいてきましたオーソドックスなカツ丼ですが、ボリューム、味が最高です付け合わせの漬物美味しいですし、味噌汁が具だくさんで本当に美味しいです🤤美味しいを連呼して語彙力なくなるくらい美味しいです。
YouTubeの動画を参考に移転後に久しぶりに来ました。タンメンとチャーシュー麺を選択。タンメンは、塩味ベースにコクのあるスープが相性良く美味しく頂きました。チャーシュー麺は醤油ベースに鶏や野菜などのスープを基本にしたあっさりした味でした。チャーシューはとろり感はあり、下町の懐かしい味付けでした。昼時は地域の会社員の方々が昼食目的で多く来られてました。ご馳走様でした。接客応対は明るく良い。店内雰囲気は自宅に立ち寄る感じでした。
もつ野菜定食を食す【1
| 名前 |
みつわ食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0246-92-4746 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~19:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昭和感が漂う住宅街に有る和食堂。ハキハキと対応してくれる店員さん。冷たい麦茶が飲み放題。料理も美味しく定食はボリューム満点💯