自然の恵み、広大な遊び場。
福島県営いわき公園の特徴
71.3haの広大な敷地は、自然の地形を活かした遊具や吊橋が魅力的です。
ピクニックに最適な場所で、各所にテーブルと椅子が設置されています。
子供向けの多様な遊具や健康遊具が揃い、一日中楽しむことができます。
月曜日のお昼に少しお散歩。お花がたくさん🌷桜がまだ咲いてます🌸遠くではウグイスも。
県営の公園と言うこともあって71.3haと言う敷地面積も納得です。とにかく広いです。令和5年4月4日に訪問しました。時期も良かったせいか、思ったより人も多かったです。桜も多く植栽されています。桜は散りはじめていましたが少し風もあって見事な桜吹雪でした。遊具なども豊富に設置してあるので子供連れの方にもいいですね。この時期にははじめて訪問しましたが、また来年以降も訪問して見たいと思いました。
お弁当を食べるところを探しててたまたま寄りましたが、所々にテープルと椅子があり、ピクニックするには最高の公園でした。森のわくわく橋は景色も良くていい散歩になりました。とにかく広い!
公園で小さいお子さんを、遊ばせるにはいぃですよ。お散歩にもいいですね。自然に囲まれて日陰も多く暑い時期には、この日陰が涼しい。坂道も結構あるので、ウォーキング最高です。自動販売機あまりないので、飲み物は持参したほうがいいかもしれません。写真は、池に住んでいる亀達が、甲羅を乾かしているご様子(笑)一列に並んでカワイイ。
兎に角、面積が広い。私達夫婦は、ウォーキングするために良く行きます。アップダウンが有り、ある程度身体に負荷が掛るので、運動量はそこそこ発生します❢平日は、シニア世代のウォーキングタイム位で、静かな杜の中で野鳥の鳴き声や四季折々の草花を鑑賞できる、最高の場所です。
茨城から来ました。グーグルナビで行くと、隣の施設の駐車場に案内されました。近くまで来たら看板に従った方がいいです。とにかく広いです。散歩をしてると所々に札がぶら下がっています。何かな?と見てみると、植物の名前、特徴が記載されてました。親切ですね(^o^)これだけの施設が無料なのはありがたい♪愛犬大はしゃぎ!道中紅葉の木が沢山ありました。新緑の紅葉も見応えありますね。次回は紅葉の時期にまた来ます。
すごく広くてウォーキングに最適です。
外周を一周りしても7〜8kmくらいで丁度いい。山あり谷あり水辺あり。遊具もあり。子供からお年寄りまで利用できる。駐車場も周りにいっぱいあるし、トイレも多い。いわきには、こんなにいい公園あるぞ!
2/9 仕事が昼で終わったので散策に〜青空の中ぐるっと橋を渡り〜色々コースがあり自然を感じて歩けます〜😉太陽が眩しい日和です〜⭕
名前 |
福島県営いわき公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0246-29-1684 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ん~広い!のにドリンク売り日見当たらない散歩は最高なので準備して行きましょう。自販機探して2時間歩かせて頂きました。横目にMEGAドン・キホーテが気にって。