新舞子公園で春の散歩を!
沢帯公園の特徴
長い滑り台とブランコがある遊具が魅力の公園です。
春には桜やアジサイが見ごろを迎える美しい場所です。
広いバスケエリアや駐車場が完備されており便利です。
今年の夏井川、シーバス釣りは好調のようで、すでにランカーサイズのシーバスが釣れていますよ〜!ほとんど夜間ですが、朝マズメも期待出来るので、オススメです!トビヌケ平店で、シーバスダービーが開催中ですので、60センチオーバーが釣れたら、ぜひとも登録してくださいね!ちなみにルアー限定ですので注意してください。頑張ってね〜(≧▽≦)🎣
地元の方々が手入れされているようです。道路側の紫陽花とてもきれいに咲いてました。駐車場の花壇にはヒマワリの苗が植栽されていました。夏には大きなヒマワリの花が楽しめそうです。駐車場入って左側には、比較的最近植えられたであろう 新しい紫陽花が咲いてました。静かでいいところです。
新舞子公園に心外し近くの公園を探したところこちらがヒットしました。野球コート1面と3ON3用の屋外コートがあります。隣は夏井川?ですが最下流のため流れがなく湖化してます。たまたま、リバーカートを操作と釣りをされてる方がおりました。駐車場にトイレがありますが、個人的には野球、バスケット、釣りもしていないので☆3としました。それにこの場所にスポーツ公園な存在意義も分からないですね。
花が咲き始めたら良いと思いますが今は散歩と春の暖かさを感じると良いと思いました。
イチゴ狩りの帰りに、風に当たりたかったのではいってみました。堤防の上は見晴らし抜群!
3月上旬でしたが桜が咲き始まりました。
道路側にアジサイがいっぱい咲いてました。駐車場があるので、止めてゆっくり見ることができます。近くに夏井川の土手に上がる階段があるので、散歩にいいかも。釣りをする一つもチラホラいました。
ローラー滑り台がありますが滑りません😳
ちょっと川辺へ行くのに立ち寄りました。広い駐車場と遊具のある公園です。
名前 |
沢帯公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

遊具は長い滑り台だけ。トイレ、野球場、バスケットコートが1面あります。駐車場は30台は停められる。バスケットコート1面があるのは珍しく、天気のいい休みの日は賑わっていたりします。その場で知り合った人たちで試合をしたりもしているようです。社会人、中学生、小学生と年齢層は様々。たまに行くとネットが破れていたり、ゴミが落ちていたりするので、マナーを守って大切に使ってほしいです。野球場の方はたまに少年野球チームが使っているのを見かけたりします。すぐ脇が川で、堤防がアスファルト舗装で歩けるようになっており、晴れた日はとても気持ち良いですよ。夕日もキレイ。