岐阜羽島で味わう、最高のハンバーグ!
ココス 岐阜羽島店の特徴
ティーバッグではなく、ポットでの茶葉利用が一味違うお店です。
駐車場が広く、子供連れでも気軽に利用できる雰囲気です。
誕生日のお祝いサポートがあり、心温まるおもてなしが嬉しいです。
ハンバーグが美味しかったです。女性店員もテキパキお仕事されてました。さすが「岐阜!!」って感じのド田舎ヤンキー客も居て店員さんかわいそうだなと感じながら食事しました。
昼ご飯に入店。タッチパネルで包み込みハンバーグ和食定食とトマトパスタミニとココットなど頼みむした。ねこ型ロボットで運んでくれました。待ち時間はそんななかったですね。和定食はハンバーグとご飯と味噌汁のほかに自分の好きなおかずを1品選べます。自分はカキフライをチョイス。味は、なかなか美味しいです。他のココスよりこちらのココスの方が味が美味しい気がしました。パスタもココットも美味しかった。また行きたいです。
初めてココスに入りましたが最高でした。1人で四千円以上食べてしまいました。
ランチのスープがクオリティー高くて好きです。よそのファミレスより、味がワンランク上です。ドリンクバーのお茶も、ポットに好きな茶葉を入れて飲むのですが、フレバーティーや、季節のものがあるのでおすすめですが、ここのオレンジジュースはうまい。あまりジュースは飲まないのですが、ここにくると必ずオレンジジュースは飲むようにしてます。
包焼きハンバーグの評判を聞き期待して行きました。が、ハンバーグは輸入肉臭くジャガイモは小さく冷たい。アルミホイルで包んだデミグラスソース煮込みハンバーグはアチコチに有りますが、この味では高すぎます。研究不足かと。
ココスはなぜか雰囲気好きですね。商談、家族共に使えますし、何と言っても和洋揃ってますね。特にスイーツ🍨パフェ系のミニがコスパがいけます。¥380だったかな。 美味しいです。 おすすめします。
最後のレジでかなり待たされました。1人しかレジ打ち出来ない?待ってるレジに並んでるお客さんに何も言わずレジ近くを行ったり来たり・・・少々お待ちくださいって呼びに行けなかったかな?前後のお客さんも苦笑い・・・前の方が思いっきりベル鳴らしてました笑教育は大事ですね!
週一くらいできてます(*´ω`*)紅茶等がティーバッグでなく、ポットに茶葉を入れる式なのが他店との違いで気に入ってます(*´ω`*)
アクセスも良くお手軽に利用出来てまた来ま~す🎵父の誕生日を楽しくお祝いサポートしてくださりありがとうございました笑っ。
| 名前 |
ココス 岐阜羽島店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
058-394-2023 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 9:00~0:00 [土日] 8:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
新幹線岐阜羽島駅へ知人を送りに行った時、ランチをするのに利用しました。ランチメニューが、そこそこありその中のビーフハンバーグステーキランチを注文!予想以上に大きく、食べ応え十分\(^^)/更に、ライス大盛無料でリーズナブルにランチができました。岐阜羽島駅から近くて、時間調整するにはちょうど良いお店だと思います(^_^)