新幹線を眺めて朝食バイキング。
東横INN岐阜羽島駅新幹線南口の特徴
岐阜羽島駅から徒歩1分、交通の便が抜群です。
新幹線の高速通過を客室から楽しめる、ユニークな体験が魅力です。
駐車場が無料で、宿泊代も安くコストパフォーマンスが高いです。
歩行が不自由な母を連れての宿泊で、朝一番に朝食会場に行ったら、6:30からとなっていたのに6:30に職員が出てきて、開始が6:40ごろでした。お部屋も接客等は良かったですが、開始時間を6:40と表示いただくとかの工夫があるとありがたかったです。
ホテル機能は問題無し。ただ、夕食できる店が無い。南口の少し先の、○にいちゃん、は、入り口に露骨なヘイト貼り紙あるから入る気しないし。ホテルが紹介するのはどうかと思います。北口から少し歩くと数件。こんな立地の東横インは、夜、食事と酒、提供してくれないかな。
仕事後で夜中の25時入りでしたが、夕方、遅くなりますと連絡入れて置いたのでこころよく親切対応して貰った。27時前、腹が減り過ぎ近くのコンビニに寄り、戻ると、フロントに係の者が立って居た〜(ー_ー;)…たいへんだな〜、ホテルマンも〜(ー_ー;)…。
部屋の設備は東横インクオリティでよかったです。外出中もエアコンが効いていたり、フロントのお姉さんも帰ってくると笑顔で迎えてくれます。シャワーは少し弱いですけど、風呂桶は広めでいいですね。Wi-FiはルームWi-Fiになっているので快適に繋がっていました。窓からの景色は4階なのでよくなかったです。エレベーターは2基しかないのでストレスを感じます。コンビニは結構歩いてセブンイレブンがあります。駐車場代が無料なのはたいへんありがたいですけど、2024年12月から500円かかるそうです。それと一番厄介だったのが部屋に毒性のある虫が出るかもしれないそうです。私の地域にはいない虫なのでそれが本当に困りました。
可もなく不可もなく。駐車場がそこそこ大きいのにすぐ満車になる。コインパーキングはすぐ近くと言われたが、歩いて5分ほど。後は、普通のビジネスホテル。
可もなく不可もなくで無難だと思います。全国にあるのでどの東横に泊まっても安心できます。最近、コロナのせいもありチェックイン、アウトは機械での対応となっていました(岐阜羽島だけなのかな?)室内で着る寝間着を持参してない方は1Fエレベータ横にあるので持って行った方が良いと思います。サイズはフリーサイズの一択なので体の大きい方は窮屈かもしれません。コンビニは徒歩10~15分くらいの場所にあります。食事をする場所が近隣に豊富にあるわけではないのでご注意された方が良いかもしれません。
20時ホテルに到着。フロントのチェックインの、何と爽やかなことか❗疲れきった私に、深々と頭を下げ挨拶される。その姿に一日の疲れは緩和される。素泊まりではあったが、一人ひとりを大切にされる教育の行き届いたホテルです。
駅に近くコンビニにも近い。料金も相応。平均的なビジネスホテル
岐阜羽島の駅から徒歩1分のところにルートインやアパがあり総合的な宿泊費も変わらない現状、駅から5分以上歩き、雨天時は傘が必須な当ホテルは優位性に欠ける。また大浴場がないという点も不利。またショッピングモールがルートインアパ側にオープンしたことも逆風になってしまっている。何かオリジナル性が欲しいがチェーンテンだから難しいか 、そうなると価格勝負か?
名前 |
東横INN岐阜羽島駅新幹線南口 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-207-1045 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

岐阜羽島駅の南東側にあって駅前立地ですが、新幹線線路沿いの人通りの少ない道を少し歩いたところにあります。部屋からは岐阜羽島駅がよく見えます。新幹線の線路の反対側にあるセブンイレブンが最寄りのコンビニになります。無料朝食会場は他の東横INN同様1階フロント横にあります。