本宮駅近、アットホームな酒蔵!
大天狗酒造㈱の特徴
本宮駅から徒歩1〜2分、非常にアクセスの良い酒蔵です。
100年以上前の歴史を感じる、レトロな雰囲気が魅力的です。
期間限定の大吟醸や無濾過生原酒が楽しめると評判です。
本宮駅の直ぐ近くにありました😊試飲させてもらったお酒はどれも私好み😂お店の雰囲気もレトロな感じで良い✨お店の🅿️は2台分ありましたがその時はふさがってて、私達は本宮駅のコインパーキングに車を停めましたが徒歩1~2分てとこかな😁コインパーキングも30分までは無料だったので、試飲させてもらって買い物しても30分以内だったので無料でした😁😁
辛口でこちらを堪能させていただきました。
(おそらく)日本一、駅から近い酒蔵ではないでしょうか。そしてめちゃくちゃ雰囲気が良い酒蔵。伺った時には日本酒と梅酒、枡を購入しました。杜氏さんに接客してもらい、色々と聞きながら買い物ができました。コロナ前には施設内でマルシェが開催されていたとのこと。再開したらぜひ行ってみたいです。
アットホームな暖かみのある蔵元です。古風な建物のおかげで、そう感じるのかもしれませんが、居心地が良いです。日本酒の種類は若干少なめな印象でしたが、季節柄か蔵元の規模によるものかもしれませんが、それを充分に補えるほど気配りの行き届いた対応ができていると思われます。お勧めは、じっくりと店主の話に耳を傾けながら、好きなお酒を探すのが良いと思われます。お酒は、じっくりと時間を掛けて丁寧に造られた旨味があります。杜氏の性格が出ているのかもしれません。美味しかったです。
無濾過生原酒🍶買いましたです❗
見学要予約。日祝休だが土曜OK、ショップあり8-17
雰囲気良いです。みんなで応援しましょう!
この酒蔵は100年以上前のものです、信じられませんでした!徳別純米酒を強くお勧めし、梅酒も美味しいです(甘すぎません)。(原文)This sake brewery is over 100 years old, I couldn’t believe it! Tokubetsu Junmai Shu is highly recommended and the Umeshu is delicious too (not too sweet).
雰囲気が好きです。隣の駐車場の1つに大天狗の小さな板が有ったのでそこに停めても大丈夫なのかな?
名前 |
大天狗酒造㈱ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0243-33-2017 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

本宮にある老舗の酒蔵です。風情があります。私は大天狗を買いにいきましたが、生酒が購入できるのが酒蔵さんの良さだなぁと思います。つい、うさぎのやつを購入してしまいました。ふるさと納税でも出品されていらっしゃいます。店内で販売している小物には、御酒印帳があって、面白いです。