震災を乗り越えた久之浜の神社。
久之浜鎮座諏訪神社の特徴
青龍の松は、龍を模した形が特徴的な立派な存在です。
地元の復興を支える活動拠点として重要な役割を果たしています。
餌やりをする可愛い猫ちゃん達に癒される安らぎのスポットです。
久之浜に鎮座する神社です。吊るし雛がかわいい。
毎年、御札を焚いて頂いております。
青龍の松、龍に似せて作ったらしいが横にすごいです。奥様素晴らしい方です、お話しありがとう、津波で残った神社さま。
老婆のくろちゃん、仔猫のしろちゃん、松の下で昼寝他2人貫録あり、可愛くて、穏やかな、凛々しい、四人の猫ちゃん達に会いました。全員で六人だそうですが💧猫さん達の姿と優しく包みこむ奥様のお話を聞きこの世は光と影があります一緒に暮らせば皆家族であり生きて居る喜びを感じました気持ちが安らぐ救われる時間を有難うございました。また 私の体調が良くなった時、御目にかかりたいです。
地元に根差した神社。
御朱印をお願いしている間に、奥様に震災時のお話を教えていただきました。涙が出てきました。あの頃のお話を、直接聞くという事はなかなか難しいので、心に染みました。🏠に帰って家族で情報共有をします。境内には、さるぼぼさんも見守ってくれていました。宮司さんや奥様、そして家族の皆様これからも身体に気をつけてがんばってください。
たまたま見つけ、立ち寄りました。きれいな神社でした。
久ノ浜の復興のため、活動拠点になったところではありますが、ご自身たちも身を削って働いた方たちであり、宮司さんも奥さんもとてもすばらしい人です。
震災後沢山の方達に支えられ復興した神社です。一時はは津波が宮司さん宅の家の中まで来たと聞きました。境内には沢山の猫がどこからか(恐らく被災地)集まってきてのんびり過ごしています。とても癒されます🎵御朱印を戴いたときに久ノ浜の震災後その後の復興のお話しを写真と共に丁寧に聞かせてもらえました。これからも宮司さん夫妻の健康をお祈りしています。
名前 |
久之浜鎮座諏訪神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0246-82-2456 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ここの自販機からはなにか特別なものを感じる。