広野町の遊具充実公園。
二ツ沼総合公園の特徴
国道六号線沿いに位置する、広く整備された公園です。
バナナハウスではバナナジュースやシェイクが人気を集めています。
親子で楽しめる遊具やパークゴルフ場が充実しています。
子供が遊ぶのに最適な大きさ。ローラー滑り台、ふあふあドーム❗結構な子供の人数が遊んでも楽しく遊べる広さと遊具があります。始めてきましたが、無料でこんなに遊べるのは良いですね。お弁当を持って木陰でピクニックも良いと思います。ベンチも結構あります。自転車の練習している子がいました。補助輪つけ爆走してました🤣公園は時間でしまるので、日が長い夏場はもう少し長く遊べると良いですね。水道はありますが水遊び場はありません。
平日のお昼過ぎに行きました。孫たち(3歳と1歳)ですが、風船の山?には大喜びでした。一緒に行った娘(母親)も山のてっぺんでジャンプして楽しんでましたので、大人でも楽しいと思います。その他無料の遊具がたくさんあり、孫たちは汗だくになりながら遊んでいました。良かった。良かった。
国道六号線沿い。常磐道広野ICからもくるまで5分くらい。大変広い園内には、大きな遊具のほかにも、アルパカのおうち、地元野菜の直売所などがあります。キックボードやリップスティックボードなどで遊ぶ子供多く、芝生もきれいでトイレもちゃんとあってこれはいいなあ。もともとレンタサイクルなどもあったようですが、現在は事務所が閉まっていて休止中みたいです。
遊具で遊んだ後はバナナハウスに行ってからのバナナジュースとバナナシェイクがおすすめです!バナナのおいしさそのままいただけるのと広野産のオリジナルバナナについて学ぶこともでき、より一歩行く広野町のおもしろさを探求できる場所です!
国道6号線沿いにある広くて綺麗に整備されている公園。敷地内には子供の遊具や、ふわふわドームパークゴルフ場も。レストランや合宿施設もあります。駐車場も広いです。娘と、ふわふわドームで遊んでみたら、すごい楽しかったです😆園内にはアルパカさん(2頭)もいます。平日だったせいか閑散としていました。週末は賑わっているのかな…震災以前は、長いローラー滑り台があってこれを楽しみに年に数回遊びに来ていました。現在はなくなってしまったので、寂しいですね…。
とっても広くて、子供たちが遊ぶ遊具も沢山あり賑わっていましたが、パークゴルフ?のコース周辺は落ち着いてウォーキングできる雰囲気でした。睡蓮やアヒルさん等、期待してなかった発見もあり大満足です。風車のオブジェのようなものは、誰も近づかないのかもしれませんが階段が劣化していて危険そうでしたので立ち入り禁止にするべきかなと思いました。
子供を連れて遊ぶには最高です😊👍
広野町にある素晴らしい公園です。
難しいパークゴルフ場です。ショートコースが多い所ですが❗️
名前 |
二ツ沼総合公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0240-27-2131 |
住所 |
〒979-0402 福島県双葉郡広野町下北迫大谷地原65−3 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

12月10日に行きました。誰もいなく、一部がイルミネーションになっていました。ヤシの木がきれいでした。