紀州備長炭の香ばしさ、肉厚な鰻。
なまずや分店の特徴
甘辛のタレが絶品な、肉厚のうなぎ料理が楽しめます。
岐阜の伝統的な八丁味噌文化を活かした、濃いタレづけの鰻です。
ゆったりとした座席で、女将の柔らかい対応が癒しの空間を演出します。
なまずやは 岐阜近郊に幾つかありますが、ここに伺ったのは初。「うなぎ定食(上)」を注文しました。昼少し過ぎでしたが、常連さんも幾人か来られており、味やお店の雰囲気の良さを感じていました。うなぎの長焼きは九州産の脂の乗った鮮度の良いうなぎを皮はパリッと、内側はトロっとたれもしっかり旨味をひきだしていました。炊き上げのごはんも旨く、また、うなぎのタレを追加でお願いしても快く対応していただきました。肝吸いも定番で、コイの洗いを味噌とワサビで、煮豆の小鉢、ヒジキの煮物に、さらに小鉢と漬物 バナナの小ぶりカット2個付き さらに珈琲もおまけで 十分堪能できます。関や、他の名店に劣らず、このお店なら接待でも十分なお店だと感じました。うなぎ好き歴50年の自分は 高評価です。
岐阜の友人を訪ねた後、近畿に行ったら鰻を食べたいと思ってました。仕事で家族も来ていたので奮発してうなぎまぶし特上を頂きました。皮がパリッとして、東北での食感とは違い甘だれがよく合い、とても美味しかったです。薬味の小ネギとワサビと出汁茶漬も美味しいです。どちらかと言うとそのままが好みでしたが。当日昼にGoogleで予約が×だったのですが、「電話で確認して」とあったので夕方電話すると女将さんが丁寧なご案内をしてくださいましたので是非ご確認をお薦めします。
平日のお昼に寄りました。店内、他のお客さんもちらほら鰻上丼¥3,300いただきました。気持ち、鰻は小ぶりだなっと感じましたが、焼き加減は好きな感じで美味しくいただきました。食後にアイスコーヒーもいただき、ごちそうさまでした。静かに、落ち着いてランチできました。
甘辛のタレで香ばしい皮で美味しかったです。
病院で、入院中なので、出前取ろうと検索して、ヒットしました。ひつまぶしの出前をお願いしました。昔ながらのオカモチできました。懐かしー。美味しく頂きました。ありがとう😊
良心的な料金で美味しいです(画像はうなぎまぶし、ご飯大盛り)座席もゆったりと配置されていて落ち着きます、女将さんも感じ良く、ご対応も柔らかく癒されました、他県からも、なまずや分店の鰻を食べに来るそうです。ひつまぶしを頂きましたがタレが濃厚でご飯と合います、テーブルに追加のタレがあるのも良かったです。
うな重派でしたが、ここのひつまぶし食べたらひつまぶし派になりました!美味しい!ベビーカー入店ok、座敷あり、バンボあり、豆イスあり、店員さん子供の対応めちゃくちゃいいです。
こんな美味しいうな丼は久しぶりです。タレと焼きなんでしょうが、炭火焼き?の香ばしい香りが鼻腔を抜けるともう忘れられないリピート間違いないお店です。大女将さんのなまずやさんの歴史も気さくにお話しくださって、心もお腹も申し分ないです。同じ屋号のお店があちらこちらにありますがこちらは岐阜 なまずや分店 岐阜市福住町 さんですテイクアウトや配達もしていただけるようですのでお電話でご確認くださいねいやあ〜本当に美味しかったです。
ボリューム満点!お店の女の子(孫?)が元気で丁寧な仕事をしてくれる。ただ少々お高目。
名前 |
なまずや分店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
058-252-2090 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

うな重を頂きました。とても美味しかったです。食後のコーヒーのサービスも嬉しかったです。