美味しさ満点!
魚義の特徴
梅弁当は900円で、田舎料理が楽しめるランチです。
お刺身定食や鴨鍋など、ボリューム満点なメニューが豊富です。
豚コレラの影響でしし鍋は提供不可ですが、他メニューも絶品です。
田舎料理で合格です。味噌煮込みうどんが甘すぎる?
梅弁当900円。ミニ味噌煮込うどんもついて、満足でした。弁当側にチキンかつが付いていたので味噌煮込チキンかつ風にして食べました。
ランチを注文。サクサクのカツに練り物やガンモの煮物、里芋の煮物に魚の煮浸しに漬物とフルーツと盛り沢山で更に味噌煮込みが付いてきます。どれも和食屋の味付けですし、手間をかけているのが感じ取れます。これだけ付いて値段も安い。味噌煮込みは、固形燃料で焼かれて来るので最初サッパリですが、燃料が尽きる頃にはトロッと濃厚に。味噌の味は塩味が強く無く風味だけ濃縮されている感じでした。麺かなり柔らかいです。駐車場は店の東。店の入り口は南から。外にランチののぼりがあったのですが、中のメニュー表でどれがランチか分からなかった。
昼に伺ったが、鴨鍋の夜のメニューを作ってくれ頂いた。美味しいと思う難点は、書かずにおく。
お昼に、お刺身定食を頂きました。可もなく不可もなく無難な感じでした。付け合せの鮎の甘露煮も、もっと温かい状態で出して欲しかったです。
鴨鍋を頂きました。鴨の出汁がでたスープは甘味があり〆のうどんまで楽しませて頂きました。料理の味はもちろん、サービスもよく満足できました。
おすすめランチがボリュームがあって、刺身、フライ、煮物、全てが美味しかったです😋🍴💕次は鰻か、鴨丼かなぁ✨
今は豚コレラの影響でしし鍋はできないそうです。
名前 |
魚義 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
058-245-1886 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

今回で2回目の訪問でした。鴨丼と天麩羅定食を、頂きました♪やは、味は岐阜県の方がレベルが高く美味しく頂きました😋店は、一見入り難いかもしれませね。