新宿駅近く、雨に濡れず駐車。
三井のリパーク 新宿エルタワー駐車場の特徴
雨に濡れずに新宿駅へアクセスできる便利な駐車場です。
土日も上限料金が1,800円で利用しやすい設定が魅力です。
地下駐車場なので、天候を気にせず安心して利用できます。
上限があるし、滅多に満車にもならないし、新宿駅から濡れずに戻れるので、気に入って使っています。満車の時は向かいの駐車場に入れます。
綺麗な駐車場です。
新宿西口界隈で用がある際に利用。傘不要で西口地下街に出れて東口などに行けます。【全日】最大料金入庫後24時間以内2000円 (30分/400円)・普通車ならモード学園の機械式の方が安い(30分/250円、最大料金ありLタワーと同じ)・デパート、量販店利用ならサービス券のある新宿西口駐車場がお奨め (最大料金なし、30分/320円)
時間貸しと月極が混在しているので判りにくい。一部立体式のスペースがあるが1
狭いとをいう口コミが散見されますが、大型車でなければそれほど問題なく駐車できます(主観)。
クレジットカード対応となっていますが、注意したほうが良いです。ここに限らず、三井のリパークでは、使えないクレジットカードが実に多いです。楽天カード(VISA,MASTER)、VIEWカード、ヤフーカード、以上は使えません。プロパーカードのAMEXだとエルタワーの場合、使えるときもあれば使えないときもあります。ひどいもんです。
地下駐車場なので、雨に濡れない利点はあります。ただ、幅が狭く地上へのアクセスもあまりよくないです。階段または、狭いエレベーターになるので。
駅近くなのに安くて助かります。
勉強しにきました。
名前 |
三井のリパーク 新宿エルタワー駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

新宿なのに左ハンドル車対応不可なこと以外は良いと思います。右ハンドル車で利用しましょう。