新鮮刺身とふわふわ鰻丼。
吉笑の特徴
うなぎ丼ミニは外がカリカリ、中はふわふわで絶品です。
魚を楽しむなら特に刺身の新鮮さがおすすめです。
夜は割烹としても楽しめる贅沢なメニューが揃っています。
友人の勧めもあり、初めてランチを食べに入った。ランチメニューは、1,850〜3,500円程と比較的高額。この日は、ミニうな丼と天ぷらのセット(1,850円)をオーダー。私たちとほぼ同じ時刻に、合わせて3組6名の来店で、オーダーをしてから、20分近く提供までに時間はかかったが、提供された品を食べると、作り置き(小鉢は別)ではなく、丁寧に調理されていると感じる。思わずフライものから箸を伸ばし、パリっとした食感と、素材そのもののおいしさを味わい。抹茶塩でちょっと味変しと、楽しむ。次にうな丼の鰻。カリッと焼いた鰻のタレは、岐阜市内に多い甘辛の濃いめのタレとは違い。比較的甘みが少なく、ほんの少しあっさりとしているものの、しっかりしている。また丼は、ミニと言いながら、茶碗とどんぶりの中間サイズ。私には、丁度良い量であった。小鉢のタコと大根の煮物のタコは、大人の人差し指と親指で輪をつくったほどの太さのタコ。炭酸水系を使って煮込んでいるのか、歯が弱っている私でも問題なく噛み締め味わえた。タコは言うまでもなく、味が染みていて美味しい。お吸い物は、「肝すいかなぁ」と期待したがそれはナシ。でも、間違いなく美味しい。お会計の時、カウンターのネタケースを覗くとひとつひとつ袋に入った岩牡蠣が目についた。なんか表記されていることに気がついてよく見ると産地が袋にプリントされている。夜のメニューを見てみると、良さげな品が並ぶ。こりゃ、「夜行かなければならない」でしょ。美味しかった。ごちそうさまでした。
鰻を食べに最初は行ったけど、お刺身(新鮮!)洋食(カニクリームコロッケ、ハンバーグ、オムライス!)、中華(エビチリ、チャーハン、餃子)、などなんでもありなのに特に鰻や刺身のクオリティはかなり高い。短期間に二度も行ってしまいました。
おつくりの盛り合わせ、鰻丼、いろいろ美味しかった。
昼飲みしたかったがランチ時は居酒屋メニューの提供無し。ランチのうな丼は美味しかった。
うなぎ丼ミニをいただきましたが、外はカリカリ、中はふわふわで、とても美味しかったです。岐阜に立ち寄った時には、また伺いたいと思います。
めちゃくちゃ美味しかったです。マスターさん、奥様、めちゃくちゃ雰囲氣、素敵でした‼️
刺身がとても美味しかったです。多分、何を食べてもOKのお店!
お店の雰囲気も良いが、料理も美味しく頂きました。
メニューが豊富で気さくなご主人と奥様です‼️一人でも気軽に行けるお店です🙆
名前 |
吉笑 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
058-294-3076 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

魚を食べるなら🐡お酒を呑むなら🍶ここ!!ってくらい大好きなお店です。魚だけでなく、洋食もあるので家族でも利用しやすいと思います。カウンターで、大将とママと話をするのも楽しみの1つです🎵鰻の長焼きも、オススメですよ。