小児科は山田先生にお任せ!
いわき草木台総合クリニックの特徴
小児科の山田先生が子供たちの支持を得ています。
初診でもスムーズな診察で安心感があります。
エキセントリック院長が在籍する総合診療所です。
初めて検診で利用したが、入ってすぐ受付でかなりの行列ができていた、検診の人と一般の人が同じ受付で、よくわからないままその列にならんだ。わかりやすく検診の方とか、一般の方など、書いてくれるとわかりやすいのに、何もない。さらに長蛇の列の中にはものすごく咳をされる方もいたり、喉や熱の症状があるな人が並んでいたり。喉の痛みや咳がある人は車で診察と書いてても、列に並んで受付で指摘される。いやいやこっちは検診に来てるのに逆に病院で何か風邪やウイルスもらうんじゃないかと不安になる。あと、受付の男性?1人で電話対応や、受付対応してて、走り回ってて大丈夫?!って思った。ただ、対応は丁寧だけど、本当に忙しい感じ。まずは一般方と検診に来た人の受付を変えてくださいよ。仕事柄ウイルスとか持ち込んではいけないから、本当にできることならここには来たくないです。
クチコミを見て時間がかかることを覚悟して行きましたが、初診でもとてもスムーズで拍子抜けでした。受付は男性でとても丁寧で感じがいいです。混雑時は短時間に数を捌くのは確かに少し難しいかもですがタイミング次第かと。受付機らしきものもあったけど稼動させていないのかな?婦人科はテキパキと話す女医さんでした。まだ通院2回ですがいろいろと説明してくださるので好印象です。
受付は少し並びましたけど診察がスムーズでしたし先生もテキパキと話しやすい感じでした。低評価の割にはとてもいい所でした。受付の男性の方は独り言が多くて何言ってるか聞き取れませんでした。初診にも優しいところです。
小児科の山田先生には子供たちがとてもお世話になっています!忙しいのに子供の機嫌も伺ってくれる親切で丁寧な診療をしてくれます。採血も点滴も診断も腕は確かだと思います。内科の院長さんは冷たい印象でしたが痛むようならまた3日後に来てくれと日にちを指定して再診してくれるのでありがたかったです。診察もスピーディーなので子供を廊下で待たせてても大丈夫でした。土日祝日、他の病院が開いていないときにやっているのでとても助かります。
総合と看板出しておきながら、診ない。検査しない。専門外だから判断出来ない。最後には専門科へ行って診てもらってでした。はぁ?なんだそれ!かなりぶち切れ!以前にここでぶち切れしている人を見ました。それをこの日に思い出し、自分もぶち切れ!看板に総合と出しているからにはきちんと診て判断し処置、処方するのが当たり前でしょ。それが出来ず他当たれってどう言うこと?診療代金払いません!と言いさっさと帰りました。こう言うヤブ医者を取り締まる法律をさっさと作ってもらいたいものだ。
エキセントリック院長のいらっしゃる総合診療所。そうですよ、あの時10年前39度ほどの高発熱に見舞われた際、当時市立病院にあった夜間休日診療所に行ってしまう自分がいて後悔先に立たない自分もいる。今度は日祝日具合悪なったら迷わずこちらを選ぶであろう。そしてその後もたびたびお世話様になることでしょうまた、自分の子供にもグアイワル くなったら連れていきます。そして泣かないことを切に祈り、泣かないなら連れて行ってしまえ、診療所。我ら親子でよし、行くぞ!
婦人科の女医さんにガッカリ。簡潔に説明してくれて、相談したら、ピルの種類変えてみましょうかと言ってくれて、いい先生だなと暫く通院してましたが、、いきなり、いきなりです。そんなお店屋さんじゃないんだからポンポン変えて好きな薬出せるわけじゃないんです!って声を荒らげてきました。自分に合ったものを探していきましょうねって言ったのは先生です。どのくらいの期間を開けて何回までならOKとか、その感覚は説明がないとわからないことなのに、馬鹿にしたように笑いながら、「他の病院行ってください笑」なんて。皆さんがここに行かない、ここはやめた方がいいと言っている意味がわかりました。はいはいと、全部先生の言いなりになる人しか行けない病院なんですね。純粋に、分からないことや今不安になってることを相談して、専門の先生の知識を求めただけなのに、どうして先生は口論のように変に熱くなってしまわれたのか、たまたま先生の機嫌が悪くワガママのように受け取られてしまっただけなのか、分かりませんが、信頼できると思った病院の先生に相談して、こんな扱いを受けたのは初めてです。この口コミが誰かの参考になりますように。
ドクターの方針なのだろうが、診察時に2メートルも離れてぼそぼそ会話するスタイルには少し驚いた。また、感染症流行で子連れ患者がごった返すなか、子どもが嘔吐した後の対処がなんとも…たとえパンデミックしてもうなずけるレベル。
◎小児科にかかっています。予防接種はほぼココで受けられるのでいつもでお世話になっています。小児科は結構混むのですがちょっとした遊ぶスペースがあり、他の小児科に比べて長時間待つ事もなく順番がきます。◎先生に関しては診察〜処方までの対応がスムーズすぎて「もっと良く診た方が良いのでは?」と不安に思う事もあります。インフルエンザなどの大きな病気以外はコチラから聞かないと具体的な病名を言ってくれない時があるので注意。今のところ処方された薬で治ってるのでこの評価です。
名前 |
いわき草木台総合クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0246-28-1145 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
1.9 |
周辺のオススメ

予約なしで待合室しても待たされるから電話したほうがいい。受付初診来ても、病院外で内科受診、横停車できるのは2、3台くらい。次の人は、電話と車の車種記録して、一般の駐車場で3時間くらい待たされると思う。ドライブスルー形式なのか、風邪とか喉症状ある人はコロナキット調べるのに時間かかるから、スタッフ対応できないなら、初めてくる人にも受付別に屋外新設してほしい。