天然記念物 ハリヨの池でほっこり。
八幡 清水池の特徴
湧き水の池で、天然記念物のハリヨが見られます。
自然保護公園で、貴重なハリヨの生息地があります。
魚好きにはたまらない、ハリヨの観察スポットです。
スポンサードリンク
湧き水の池で天然記念物のハリヨがいます(*´v`)
天然記念物のハリヨという魚がいます。捕ってはダメですよ。
スポンサードリンク
名前 |
八幡 清水池 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
天然記念物ハリヨ(魚)が生息する池です。池には、鳥対策でネットが張られています。この池から下流、約300mほどは、ハリヨの保護区となっていて、ハリヨに影響を及ぼすような行為は禁じられています。2019年夏、この池の下流の保護区において、ハリヨの水中撮影を県に申請しましたが、直前に行われた生息調査において減少しているという事もあり、今回は不許可との通達をいただきました。生息数が増える様に、協力したいと思います。