清々しい自然でイワナ釣り体験!
川内いわなの郷の特徴
岩魚の釣り堀で、釣ったイワナを焼き立てで楽しめます。
草野心平記念館へ行く途中、立ち寄りやすい場所にあります。
通年営業のキャンプ場も併設、自然を満喫できるスポットです。
15時で岩魚の塩焼きは締切になります。釣竿代1000円三匹で調理代込みの1690円でした。焼くのに40分くらいかかります。釣り堀なのに釣るタイミングがかなりシビアです。
草野心平記念館にお伺いするのに、お昼をどうしようかと思って調べたらここが見つかりました。11時半に行ったら誰もお客さんいなかったです。岩魚の焼き定食に岩魚の唐揚げ追加でちょうどいいぐらいです。岩魚は淡白ですね。お刺身は土日のみのようです。お昼どきにかけてお客さんが増えました。
岩魚の釣り堀有ります。釣り堀なので簡単ではありますが、当たりを取るのに少しコツが要ります。餌を小さめにすると釣りやすいかも?柵が有るので小さなお子さんも安心です。ただしハリスが細いので扱いに注意。釣った岩魚を捌いてもらえるし、囲炉裏で塩焼きにもしてくれます。これ良いです。香りも良い。
お昼頃に到着🚗水が綺麗✨イワナ美味しい😋同じ敷地にご飯食べるところもあったから唐揚げ頂きました。塩焼きは外で食べたんだけど、手が凄く汚れるから手を洗いにトイレに行ったけど水が冷たい🥶真夏は気持ち良さそう^^釣り堀も店員さんが教えてくれるし、張り紙もあるから分かりやすい♪♪10匹釣って6匹持ち帰り、4匹塩焼きで4000円ちょっと- ̗̀ 💡 ̖́-内臓取ってもらって、氷貰いました。発泡スチロールは持参です( 'ω')美味しいし楽しかった(*´ω`人)~♬ちなみにイワナが焼けるまで30分位だったけど敷地内散策してると割とすぐに感じました🚶♀️イワナにハマりそう(*´罒`*)ニヒヒ♡客室は利用してないから分からずです。
釣り竿(餌付き)310円、釣ったいわな100gで260円、さばき代1尾30円、炭火焼き代1組10尾まで310円(50分位)。Do浜通り対象店です‼️(かわうちの湯割引券あり)竿1本レンタル~2尾釣って~炭火焼きで1,200円で楽しかったです。カップルでもファミリーでもオススメですね‼️。水温でエサを食べやすい食べにくい(釣りやすい)があるみたいです。お子さん連れの親子さんは、掛かった魚の感触を味あわせてみては如何でしょうか❓️焼き上がりが迄50分ぐらいなので、炭火焼きをお願いしたら、レストハウスで食事後、焼いたいわなを取りに行く方が良いかも❗手ぶらでバーベキュー•キャンプ•宿泊•蕎麦打ち体験•合宿•研修私設もあり普通車150台駐車可能。かわうちの湯の割引券をもらいましょう(1人100円割引です。)
竿2本借りてイワナを9匹釣って炭火焼きまでしてもらって約3000円と、お手頃価格だと思います。すぐに釣れますし、ドライブがてら行きましたが子どもと楽しい時間を過ごせました。またお世話になりたいです。釣って焼いてもらった魚は外のテーブルで食べるか、敷地内の幻魚亭(食事処)に持ち込んで食べられます。釣り堀を利用すると、村内にあるかわうちの湯の200円割引券がもらえます。割引使うと大人2人で千円で入れるのでお得です。(令和3年5月現在)
とてもリーズナブルに遊べて釣ったイワナも塩焼きにしてもらい美味しくいただきました👌
釣り堀、食堂、コテージが集まってます。岩魚を釣ってその場で焼いてもらい、コテージの囲炉裏で温めて食べる贅沢な時間を過ごしました。スタッフの方もとても親切で明るいです。また来ます。
良いところ。刺身定食食べてみたかったが、夏季限定とのことでした。釣り堀もあるようで色々と楽しめそうな場所です。養殖場に、うじゃうじゃと大きなイワナが。笑。
名前 |
川内いわなの郷 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0240-38-3511 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

釣りをしました。竿一本350円。エサが無くなるまで、欲しい分まで釣れるまで出来ます。ヤマメ2匹とイワナ3匹釣れてエサが終了。なかなかの大きさでしたが1800円でした。なかなか釣れないところも良かったです。