輪中の里の美しい玉石。
分林山 浄福寺の特徴
輪中の里に佇む真宗大谷派のお寺です。
美しい鐘楼の玉石に心奪われる空間です。
都会の喧騒を忘れさせる静かな環境が魅力です。
真宗大谷派のお寺さんで、特に鐘楼の「玉石」が美しく素晴らしいです。聞光寺さんから木曽川右岸方向に少し行った集落にあります。近くには木曽三川公園「輪中の里」があります。のどかな田園地帯に気分がほっこりします。
のどかで静かで、都会の喧騒を忘れさせてくれる場所。
名前 |
分林山 浄福寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0594-42-0328 |
住所 |
|
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

輪中の里にある大事なお寺です。毎月第二土曜日に、親鸞聖人の伝灯した念仏の教えを聞く会が催されます。「人間とは何か」「生きるとは」立ち止まって人生を点検する事が今、とても大事だと思います。季節の法要も勤まります。11月19.20日は親鸞聖人の報恩講が勤まります。このときのお斎がGOOD❗採れたての野菜を手間暇かけて造り上げた逸品です。そして住職さん、坊守さん、皆さん本当に優しい方々です。一度お参り下さい。