たこ焼きと焼きそば、母の味!
たこやき屋の特徴
タコが大きく、風味豊かな醤油たこ焼きが堪能できます。
焼きそばの大盛りを目の前で焼いて、心温まるおもてなしを体感できます。
ふわふわのかき氷と共に、昔ながらの下町人情を味わえるお店です。
中川区にあるたこ焼き屋さんです、休日の午後に利用してみました。コチラで販売しているのはたこ焼きをはじめ、お好み焼きに焼きそば、五平餅にみたらし団子とあり、ホントは焼きそばがお目当てだったのですが出来合いのものかなかったのでたこ焼きを購入していくことに。たこ焼きは15個700円、チョット多いので半分くらいの量と値段がうれしいところですね。味はソースとしょうゆの2種類でソースをチョイス、たっぷり塗ってもらいました。そのたこ焼きは中がギュッと詰まっているタイプ、タコの存在感はもちろん、キャベツといった野菜もしっかり入っていてシャキッとした食感が心地よいですね、ソースも濃厚だけどコテコテって訳でもなくどちらかと言えばさっぱり目な感じでコレは好きですね、なかなかに美味しかったです。
たこやきの醤油味15個入り700円を購入。こちらは出来上がり後にハケでタレを塗るタイプですね。醤油の量を普通か多めどちらがいい?と聞かれたので『普通』をチョイス。たこ焼きの生地に出汁が効いてない?入ってない?ようなので『多め』を選んだほうが良かったかも。醤油が塗られてないところは小麦の味がダイレクトにきます。それでもアツアツの醤油味は美味しかったですよ、またリピートします。
ここはつくり手おかぁ様が愛嬌が抜群 だから美味しい 私の定番は焼きそばの大盛りと娘が大好きな五平餅 焼きそばは注文してから作ってくれますその間に他のお客さんが来ると 超大盛り作ってるから待ってね 恥ずかしい想いしつつ笑わせてくれます現在たこ焼き 700円焼きそば 600円その他も値上げしてると思いますおばちゃんの気さくさは現状維持です。
以前から気になっていた「たこやき屋」さん。屋号がそのまんまなのが面白いですね(笑)。セブンの駐車場脇にあるお店です。タコ焼きはソースか醤油か迷いましたが、オバちゃんにオススメを聞くと「ソースで持って帰られる方のほうが多いよ」との事なのでソースで。あとお好み焼きとみたらし団子を頼みましたがその日はみたらし団子がやたらと出たらしく売り切れ。オジちゃん曰くみたらし団子は作り置きしておらず注文を受けてから焼いてるとの事で次回のお楽しみに。タコ焼きは小麦多めの団子タイプ。程良く出汁が効いてて、もっちりとして染み込んだソースとの相性も良く、評判通りの味で美味しい。醤油も良いだろうけど次回はプレーンでも頼んでみようと思いました。あと、お好み焼きがなんて事はない普通の具材を混ぜ込んで焼き畳んだタイプなんだけど美味しい。実はタコ焼きより今回気に入ったのはお好み焼きの方だったりします。コチラも小麦多めで もっちりとした生地。イカと目玉焼きとネギの風味・旨味が効いてて豚肉がコクを出しており、食いでも結構有ります。今回はタコ焼きも有ったので、お好み焼きの半分は残して夜に食べたのですが、冷めてても美味しかったのも良かった。折り畳んだ中にソースが塗って有るのでコチラも次回は表面のソース無しのプレーンで頼んでみようと思います。焼きそばも美味しそうだし、オバちゃん、オジちゃんも評判通り昔から知ってるみたいに愛想良く気軽に話しかけてくれるし、良いお店を見つけました。近くに寄ったら必ず買ってしまうと思います(笑)。
平日(午後3時頃)でも、お客様が、多く来店されていました。味は、醤油、ソースetcです。しかも安価(15個入り600円)で、美味しいです!
店員さん達にお会いするだけで何だか嬉しくなります😊いつも美味しいたこ焼きと温かい笑顔をありがとうございます!
オープン当初から、お世話になります。たこ焼きは、たこ清仕込み‼️お好み焼きも、刻んだキャベツが美味しい焼きそばも、凄く美味しいです。隣のコンビニで、ビールを買ってお店の前で出来立てを食べる…ホント、最高です。
実家の母親と喋ってるような感覚になります(笑)いつも元気にニコニコしてたこ焼きや焼きそばを作っているおかあさん、後で仕込みをしている親父さん、仲良くやられてます。今日訪問した際は2ケたこ焼きをサービスしてくれました。味は3種でしょうゆ、ソース、激辛ソース。それにだし粉と青のりがかかった、近隣で有名なたこ清と一緒のスペックのたこ焼き。違いはたこ清より外のカリッと感が少なく、中はしっとりめ(粉が多め)。下味はたこ清より薄め。たこはこっちの方が大きいかな?たこ清よりコストはかかっているが、どちらが好きかは別れるところ。個人的にはおかあさんやおやじさんの人柄もあるのでたこやき屋さんに軍配で(笑)厨房内にある花もお客様からもらったものもあり、お人柄のよさがわかります。…やっぱ改めて思ったがたこ焼きの中のタコはたこ清より大きい!
徐々に値上げされてますが店員の方々の感じがいいので定期的に買ってます。
名前 |
たこやき屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-302-8340 |
住所 |
〒454-0946 愛知県名古屋市中川区一色新町2丁目2005 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

タコも大きく味も食感も申し分ない😋お姉様との会話も、いつもほのぼの癒されます。早めの時間に行ったらサービスしてくれました!