タブレット注文で新時代の食事体験。
ガスト 内田橋南店の特徴
注文はタブレット、配膳はロボットで新しい体験が楽しめます。
全席禁煙で明るく広々とした店内が居心地良く感じました。
名古屋名物から好し(唐揚げ)が絶品で、リピーターも多いです。
この店は、配達で頼むと、えっ?と思うくらい違うものがくる。(何度も経験済み)量も店で食べるのより少なく、見た目もショボい。別の料理と間違えたのかと思ったくらい。それで今回はテイクアウトを頼んでみたら、店内で食べるのと変わらないものが渡された。従業員が精算をするときにEdyで支払おうとしたら「使えません」と言われた。後日、店内で食事し自分で無人精算機を使ったらEdyも使えた。 ‥???ちゃんとマニュアルで統一して欲しい。
2024年1月14日09:00訪問:名古屋の妻の実家に里帰り。名古屋時代のお隣さんとモーニングをしに来ました。みんな軽めのモーニングなのに、僕達夫婦はがっつり系。テーブル会計、セルフ会計、配膳ロボットと自動化が進んでいました。実はここがスカイラークだったころ、新婚旅行から帰ってきて空港からここに直行。晩御飯を食べた記憶があります。今から33年前のお話。記憶にあるお店が元気であるということはいいものですな。
ガスト内田橋南店国道247沿い手前の交差点は左側車線が左折レーンなので真ん中の車線を走り、信号通過して左に寄り駐車場に入る感じです入店しても、店員さんの対応は無く自分で空いてる席に座るように案内版に書いてあります注文もタブレット料理もロボットが運んで来ます支払いもキャッシュレスは自動なので入店からお店出るまでに、店員さんとは接点がゼロでした店員さんはホールで1人しか見かけておらず1人でもこなせるように上手く出来てるシステムに驚きました。
ペッパーくんもどきのロボットが食事を運んでくれます。たまに、お皿をとってないのに戻ることがありますが、ご愛嬌で。
今更かもしれませんが、初めて一度も店員さんに接することなく食事しました注文はタブレット、配膳はロボット、会計はセルフ時代ですね。
お店の中は、広々としていて過ごす事ができました。熱々の海老と明太子のドリアをいただきました。明太子が真ん中にたっぷり乗っていて、とてもおいしかったです。かわいいロボットがデザートを運んでくれました。場所を間違える事なく、運んでくれました。満足して、帰る事ができました。
ドリンクバーの野菜ジュースとかが……ほとんど無いまま放置のため、泡がブクブクなってて……( ´Д`)クルーさんが少ないのか、下げたお皿なんかも店内ワゴンに積んだままでした。
噂で、から好し(唐揚げ)を食べに来ました!中はジューシー外もカリッと味付けも癖になるほどの味付けでした。
朝モーニングで利用。子供も喜んで食べれて飲めて満足です。時間を気にする事なくゆっくり出来るので月2位利用してます。私はトースト派ですが、ご飯も、もう一種類パンがあってパンケーキもあります。パンケーキは少し甘めです。ドリンクバーの野菜ジュースが私はお気に入りです。支払方法も色々あって楽天ポイントもつきます。
名前 |
ガスト 内田橋南店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-021-207 |
住所 |
|
HP |
https://www.skylark.co.jp/gusto/?utm_source=gt&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Aichi |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

から好しの唐揚げが美味しくて好きです。待っている時にデリバリー用の鞄を持ったスタッフが通りかかった際膝に当てられました。人より荷物の確認をしてこちらを見向きもしない。外に出る直前でなんだあいつと見ていた私に気づき謝られましたが対応が雑。男性スタッフやな感じです。