我ロアッソ熊本の母校、復旧した競技場。
水前寺競技場の特徴
整備された芝生が魅力の水前寺競技場です。
高校サッカー選手権大会が開催される施設です。
利便性の高い立地ながらコインパーキングが必要です。
スタンドの屋根はほぼ無くなりました。トラックはキレイです。
いつも整地されていて、特に芝生の手入れはちゃんとされています。利用しやすい場所です。
電光掲示板と時計は早く直そう。サッカー⚽は試合にならない。
便器は4個中1個のみウォシュレット対応。施設内には自販機もあります。近隣にはpaypay対応の味千ラーメン店あり。
競輪場、武道館、野球場、サッカーグラウンドのコンプレックスパーク。
いつもお世話になっております。施設内の設備も申し分なく、陸上や、野球、様々なバリエーションの中で練習するのは最高です。また、トイレがすごくキレイです。利用料金も財布に優しい為、非常に便利な施設となっております。是非1度は来られてみてはどうでしょうか?
そろそろ、県の施設と統合して緑地公園とし市民の憩いの場とし更に防災機能を持たせた方がよさそうな施設。
サッカーの試合で来ました。スタッフの方々がとても親切でした。
我ロアッソ熊本のホームスタジアムです。年に数回ここで行われます。えがお健康スタジアムはアクセスはほとんど車が多いですが、こちらは街中心部から近いのとアクセスはいいほうです。それにしてもここの今は表示ができない古めかしい電光掲示板がシンボルですかね。ただトイレはホントにどうにかして欲しいです。
名前 |
水前寺競技場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-381-9323 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

見やすい競技場です。雨と陽射し対策は充分に。また携帯座布団もお持ちでしたら尚良いです。