緑区の憧れ、レトロ喫茶でモーニング。
パスカル青山の特徴
美しいグリーンで統一された店内が魅力的です。
昔ながらのレトロな純喫茶として地元に愛されています。
有名人の訪問跡が残る特別な席もあります。
この美しいグリーンで統一されたお店をSNSで拝見してから、ずっと来てみたかったパスカル青山。平日9時前に訪れましたが、店内は常連の方で賑わっていました。お目当てのモーニングのパンは小倉とバターを選択。飲み物はクリームソーダで。この緑がまた内装とマッチしており、とても綺麗でした。食事を終えるとママさんが昆布茶を持ってきてくださり、「どこから来たの?記念に写真撮ろうか?」と、とても気さくに話しかけてくださったのでここが長い間愛されている理由がすぐに分かりました。この温かさを求めにまた伺いたいです。
サービスが素敵でした!!!モーニングでドリンク代だけで・トースト2枚(バター、ジャム、小倉が選べます)・ゆで卵・食後の昆布茶がいただけます✨営業時間が12:00までなので注意です⚠️帰り際に記念写真も撮ってくださりました🎶
純喫茶本などで紹介されていて行ってみたかったお店。映画の撮影にも使われたとか。平日だったが念の為に電話するとお昼まで開けていてモーニングで大丈夫とありがたい回答。勝手に12時と想像し11時過ぎになんとか到着。先客は常連らしき1人客2人のみ。モーニングは飲み物代で2色の厚切りトースト(小倉、ジャム、バターから2種類チョイス)ゆで卵が付くというもの。美味しかった。食事後、写真映えする席が空いてたのでそこで記念撮影をしてくださった。同日の早い時間は混雑していて関東から来たという方には提案できなかったとの事。個人営業の喫茶店は閉店時間がアバウトで客が途切れた時点で閉めてしまうお店も多いので電話したので待っていてくださったように思えた。ゆで卵はわざわざ新たに茹でてくださった。内装は独特で保存状態がいい。掃除も行き届いている感じ。壁面は大阪のnestに少し似ている。喫茶店遺産。テーブル利用のゲーム台が生きていて1人客のおばさんがおもむろに麻雀を始めて倍満を上がっていた。画面2つ片側にコントローラーが2つの計4つある仕様なので4人打ちできるのかも知れない。長く続けて欲しい特別な喫茶店だと思った。また行きたい。
めっちゃ味のあるレトロな純喫茶です。白石和彌の映画にロケ地として使われています。モーニングセットはむちゃ安いしパンも厚切りで最高です。
緑のインテリアがとってもかわいい昔ながらの喫茶店のモーニング最後の梅昆布茶がなんだか懐かしく、嬉しい平日でしたが常連さんで賑わってます映画ファンと思われるお客さんもおりました店員さんもひと目でわかるのでしょうね、入店してすぐ綾野剛さんが座っていた席を案内して説明していました。
今は午前中の営業だそうです。ママさんは優しく、閉店時間が過ぎても写真をたくさん撮らせてくれました。また行きたいです。
関東から訪問しました。午前9時半頃でしたが、お客さんは半分くらいいらっしゃいました。常連さんが多かったようです。従業員の方2人とも気さくに話してくれて、説明も丁寧にしてくれました。モーニングは400円前後(ドリンクの種類による)で、飲み物とトースト(ジャム、バター、小倉から2つ選べる)です。厚切りの食パンで、美味しかったです。お会計に立つと、「写真撮ってあげるから座って!」と言われ、わざわざ他のお客さんに少し待ってくださいと断って写真を撮ってくれました。遠いけど絶対また行きます!
店内も外観も緑な緑区のパスカル青山モーニングのトーストはあん、ジャム、バターから選べます多くの人で賑わっていました。
車で10分のところにある喫茶店。紅茶(400円)を注文し、厚切り食パン1枚とゆで卵を頂きました。以下の3つからトーストを選択できます^^・バター・いちごジャム・小倉ゆで卵もほんのり温かく、お塩をふって美味しく頂きました。また、梅昆布茶を2杯も頂いちゃいました。本も読ませてもらって有意義な1日の始まりです^^またぜひ行きたい!※駐車場には4台くらいのスペースがありました。停め方によっては3台が限界かな…
名前 |
パスカル青山 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-891-5158 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

現金のみ。内装、外装が非常に良く、見る価値有り。ママさん達に旅行で来たと話をしたら、写真撮りなよと撮影してもらった。もう40年以上営業していて、店の由来はパスカルドリンクと協力してジュースを売っていてそこからとったとのこと。貴重なマッチも撮影させてもらった。歳なので長いこと営業するのが難しくなってきてお昼までにしたとそう。非常に良くしてもらったのでとても気持ちが良かった。まだまだ営業してもらいたい!