大国町で楽しい日本酒探し。
山中酒の店の特徴
日本酒ビギナーから通まで楽しめる量り売りサービスを提供しています。
大阪の地酒や希少な日本酒の取り扱いが豊富で驚きの品揃えです。
冷蔵庫のように管理された酒庫で、最適な条件で保存されたお酒が揃っています。
角打ちで5種いただきました。最初の たかちよ「ハロウィンラベル 無濾過生原酒」が華やかで圧倒的な存在感でした。ご馳走様でした。
大国町から徒歩10分。2階へあがるとお酒が飲めるスペースがあります。そこからさらに上へ、3階にお酒の倉庫、冷蔵庫の中ぐらい冷えた空間でたくさんのお酒があります。階段で防寒具や懐中電気の貸出しもありました。お酒好きにはたまらない空間です♡
日本酒の専門店で、種類も普通のお店では手に入らない様なお酒が多く置いてあり日本酒好きには、堪らないお店です。店主様も日本酒に詳しく、いろいろと丁寧に教えていただき、勉強になりました。お店からでもホームページからでも地方発送もしていただけるので、贈り物を送るのも便利です。
日本酒の好みを伝えると色々と親切に教えてくれます。今回は、おすすめを購入しました。
梅田のエキマルシェ店を何度か利用したのち、満を持してこちらを訪問しました。有料試飲のコインサーバーは梅田より少なく12銘柄。1000円でコイン3枚は同じですが、倍くらい注がれるのでお得な点も。梅田のサーバーより冷え具合は良好でした。公式サイトには常時50以上試飲可能とあるので、分けて設置されている計り売り用サーバーが、購入を前提とした試飲に対応しているのかも知れません。一般論としてあると良い和らぎ水の提供はありませんが、保温ポットに緑茶が用意されていました。ただしホットでした。3階の酒庫は他の方々が挙げている写真ほど明るくありません。写真として適正露出になるよう撮れるので仕方ありませんが、実際は多少明かりが必要なレベルなのでご注意を。懐中電灯と上着が用意されていました。
大国町駅2番出口から歩いて5分。お値段以上のお料理と空間に癒されました。背伸びせず、気軽に日本酒の飲み方、楽しみ方を勉強させてもらえるお店です。
エキマルシェにあるお店が良かったので来てみたのですが、ここは試飲というよりは巨大な日本酒の冷蔵庫という感じ。試飲についてはほんの少しだけですし、一升瓶の取り扱いがメインな感じ。酒の説明や価格もなくひたすら圧巻の日本酒陳列をしているので、日本酒に詳しい人がお目当てのお酒を探すというわかっている人向けの店なんだろうなと思います。飲みたい銘柄とか明確にわかった時にまたいこうかなとは思います。
友人に贈るギフト用で日本酒を探しに来ました。複数の日本酒の試飲ができます。「定番」と「季節限定」とありました。色々と説明下さったスタッフさんもすごく好感が持てる方々ばかりでまた来たいと思いました。同じ時間に試飲をしているお客さんと偶然話が合い、とても有意義な時間を過ごせました。日本酒も種類ごとに温度管理を徹底されているようで、探すだけでも十分に楽しめました。また必ず来たいと思いました。ありがとうございます。
日本酒の勉強でどんなのあるかなと軽い気持ちで行ったら凄すぎて圧巻。冷蔵庫の中で日本酒を見るというのも面白く、銘酒、知らないお酒を探すという楽しみ方も。その日はスーパー口説き上手を買い、宝物を手に入れた気持ちで帰りました☺️
| 名前 |
山中酒の店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6631-3959 |
| 営業時間 |
[水木金月火] 10:00~19:00 [土] 10:00~18:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒556-0015 大阪府大阪市浪速区敷津西1丁目10−19 4f |
周辺のオススメ
日本酒の種類多くてどれを買ったら良いのか迷うほど見てるだけでも楽しいお酒を飲むところも有るようなので次回は飲みに来たいなー。