北海道産小豆の旨み、安くて美味しい!
鶴家吉祥の特徴
鶴家吉祥では北海道産小豆を使った和菓子が楽しめます。
イオンで買える鬼まんじゅうがこちらで製造されていることが魅力です。
よこどりまんじゅうの黒糖生地と栗の絶妙な組み合わせが人気です。
地元の和菓子屋さん普段遣いからお持たせまでいけますロールケーキ、シュークリームの洋菓子もあります季節ごとにお菓子も変わるので近くに行って時は寄っちゃいます。
美味しいと噂を聞いて来店しました。店内に入るとショーケースの上に美味しそうな和菓子がずらりと並んで、種類が豊富でどれにするか迷ってしまいました。商品について店員さんが一つ一つ丁寧に説明してくださって、ますますどれも美味しそうで、結局決め難くて何種類も購入しました。どら焼きだけでも数種類ありました。看板商品のよこどりまんじゅうは絶対に食べた方が良いと聞いていたので、一番最初に食べてみたら、皮がもちっとして中に栗の粒が入っていて、予想していたのよりずっと美味しかったです!マカダミアナッツの大福や麩饅頭も美味しかったのですが、私の中でのナンバーワンは、いばら餅でした♡いばらの葉っぱで包んであって、粒あんたっぷりでした。確か季節限定だったと思うので、なくなる前にまた行きたいなと思いました。でも季節感があるのも楽しいですね!
毎年こちらで白あんを購入してます。みかん餅を年末に作る我が家では、この辺で白あん頼めるのはココしかないです。あんこ単体やのし餅も作って下さる様ですよ。どのお饅頭も丁寧に作られていて、年中行事問わず手軽な茶菓子としても日常使い出来るお値段とサイズです。3色団子のピンクの部分に春だけ?ミニ桜餅になっていたりもします。
用事の帰りに寄りました!店内は清潔でなんだろう?と思った商品も店員さんが、丁寧に商品を説明して下さり分かりやすかったし買う時の参考になりました!帰宅し、食べたら甘さ控えめの餡がとても美味しかったです!価格も安くて買いやすい金額のものばかりでした!子どもが和菓子が大好きだから有難い値段ですm(_ _)m※クレジットカード・電子マネー系は使えませんでした!購入したのは、・焼大福・いちご大福・三色団子・わらび餅でしたがどれを食べても甘さ控えめでしつこくない味で食べやすかったです(^_^)焼大福は、中にマカダミアナッツを水飴と餡で練ったものが入ってると説明して頂き、旦那が買いました。食べたら、マカダミアナッツの香りと歯ごたえがかなりいい味出してました!いちご大福は、いちごが全く酸っぱさがなく甘くてあんことの相性がよかったです。三色団子は、子どもが喜んで食べてました。また近くに行ったら寄りたいお店でした(^_^)
どの和菓子も美味しくて、北海道産小豆の旨味を堪能できます。またお値打ちに頂けました。
私の地元の大好きなおまんじゅう屋さんです。祖母の家もこちらの常用饅頭などを、法事や、お葬式などの親戚が集まるときに大量注文していて、子供の時から当たり前のように食べていました。大人になり、デパートのや、京都市内で売られている色んな和菓子屋さんのお菓子を頂きましたが、こちらのおまんじゅうがやっぱり一番です!!いつもケースにきれいに並べられていて、お値段も良心的でついつい沢山買ってしまいます😊😊 女性社長の明るい接客も大好きで、店頭にいらっしゃるととても嬉しい気持ちになります。これからも買いに伺います!!
愛知県下のイオンで販売している鬼まんじゅうは、ここで製造しています。鬼まんじゅうは、売り切れ御免の、人気商品です!
近くに寄ったら、とりあえず寄ります(笑)店員さんもお茶目で昔ながら感があって、大福はいちごの甘さがしっかりあり、仲間内では喜ばれる品物です。
赤飯おはぎの美味しさにビックリ!あんこの甘さがクドくないので、しっかり甘いんだけど美味しい。イオンのパン売場の和菓子コーナーにあるようです。
名前 |
鶴家吉祥 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0562-48-8012 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

めちゃんこ安い、店員は親切。駅前の店とは大違い。ぜひ、名古屋のスーパー、デパートのイベントで買いたいです。よろしくお願いしますイオンは個人的にあんまり行かないけど、来てたらいきます。大高以外ならいきます。