紅葉を眺める素敵なギャラリー。
Gerd Knäpper Gallery ゲルト・クナッパー ギャラリーの特徴
中庭で紅葉を眺められる庭園があり、心が癒される空間です。
奥のお屋敷の縁側で、アートを落ち着いて楽しむことができます。
2022年に開催された3人展は、素晴らしい作品を堪能できる機会でした。
依上神社を探して、今回は外から写真のみパチリ。いつか出直してキャラリーを拝見出来ればと思います。
2022年9月6日(火)11時訪問。写真「馬頭観音」の左方向🫲進みますと、右側に茅葺き屋根の家が見えます。訪問時駐車場は不明確でしたが、母家の入口?に造園業の車の後ろに停めました。(帰りはバックしました) 業者さんが植木の手入れ中でしたが、娘さんにお会いできました。(現在は予約制) 入館料は500円で長屋門のギャラリーを開けていただき、色々説明いただきました。クナツパーさん死去10年です。10月22日からギャラリー再開するそうです。(その時までに駐車場は整備するようです。)裏の80坪の母家の茅葺き屋根が傷んで現在白いシートに覆われていました。写真参考に!現在娘さんがお住まいです。近い将来カフェレストランをオープンしたいそうです。大子駅🚉から車🛻で13分、隣に蓮🪷田、付近に桜🌸咲く旧上岡小学校、芦野倉薔薇🌹園、森谷薔薇🌹園、紅葉🍁寺の「永源寺」。北Daigoは面白そうで〜す^_^
現在は娘さんが居住していてお父さんの作品のギャラリーを見せてくれます。茅葺き屋根のお家が見事です。
5/6 まで 期間限定の3人展が催されています。
こんなところで青い目の外国人が陶芸に打ち込んでいたのかと思うと不思議な感じです。そこに、中島鸞山先生の書が飾られ、心穏やかにしてくれます。
ゲルト・クナッパー ギャラリーさんにいってみました。現在は先生は他界されて・・・明るい先生でしたよ。お話出来て良かった。
名前 |
Gerd Knäpper Gallery ゲルト・クナッパー ギャラリー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0295-72-2011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

陽当たりの良い場所にあり、中庭に紅葉🍁を眺められる庭園が広がり、奥のお屋敷には縁側もあり素敵な空間でした。