大子町で味わう懐かしラーメン。
ファミリー中華 百万弗の特徴
老夫婦が営む町中華、懐かしさを感じます。
大子町で一番のラーメン屋として知られています。
メニュー豊富で、バターのトッピングが可能です。
福島から、食べにきました。とても雰囲気が良くて、炒飯と煮込みかつ丼を頼みました、とても美味しいかったです🙆店員さんもとても親切で良かったです。また…あの辺りに来る機会があれば…立ち寄りたいお店ですね✨
老夫婦が営むTHE王道町中華。普通を極めた美味さのラーメンと炒飯が最高。例えるならスペシウム光線とライダーキック。おまけに値段もお手頃でお得感抜群。難点は駐車場が狭いことくらいか。
いつも気になっていたコチラに開店時間に訪問。木を多用した店内に多少ビックリ👀ご夫婦で営んでいるみたいです。最初から決めていたウマニメンを発注🍜お盆に乗って登場。熱々の餡にはタップリの具材が。麺は中細麺で柔めの茹で加減は俺の好みにドンピシャ。最後まで冷めずに食べられて幸せな気持ちでした。
24/07大子方面にドライブして、目当てのラーメン屋さんに到着も臨休。近くのお店を探してみてこちらもを訪問です。開店から暫くして入店するも先客2名。人気ありますね。「もやしラーメン」をオーダ。スープは醤油がベースです。麺は細目の縮れで自分好み。もやしは餡が確りタイプ。もやし、人参、ピーマン、キクラゲ、豚肉、椎茸だったかな?サクッと完食です。地元に根付いたお店で他のメニューも食べてみたくなりました。ごちそうさまでした。
外観も内装もメニューもお味も、令和の世に残っていてくれてありがとうございます懐かしラーメン屋さん、町中華をお探しなら是非とも。
全品共通でバターのトッピングを付けられます。ラーメンが500円〜と割安。
天津丼を注文しましたが、メニューの中ではお高めな価格です。量は女性でも食べ切れるレベルの少なすぎるかな……。玉子の具材はしっかりしたそれなりのカニ🦀とシイタケ・タケノコが入った塩気の感じないやさしいお味に、また酸味のまったくない醤油ベースの優しい餡がかかっている味わいの天津丼でした。地元の方々にはとても貴重な古き良き🏘町中華店だと思いました!
大子広域公園で子供と遊んだ後に行きました。子供がエビを食べたいと言ったのでエビ玉を頼もうとしたら、お店の方が「子供ならエビチャーハンの方がいいですよ」と言ってくれたのでエビチャーハンに変更。まさかこんなに大きなエビが入ってると思わず、ビックリしました!子供も大喜びで食べていました!親切にして頂いて嬉しかったです!私は肉ラーメンを注文しました。もっと大きい肉がたくさん入ってるのをイメージしていたので…あれ?これ肉ラーメン?と思ってしまいました。個人的には全体的に味が濃いめ…というか、しょっぱかったので⭐︎4にさせてもらいました。味自体はとても美味しかったので満足です!大子に行ったらまた寄らせて頂きます!
大子町で、国道沿いに有る飲食店に限って言えば、一番旨い店かと思います。店の雰囲気は、昔ながらの造りで、中々年期が入ってますが、ある一定数の年齢の方には懐かしさを感じますね。メニューは其なりに豊富ですが、定食物や、一品物の方が人気があります。ラーメンもありますが、このジャンルは好みが別れる所なので、昔風な、ラーメンが好きな方はいける!と思います。トータル、値段も千円以内で収まります。立地は国道沿いなので、アクセスも良いのですが、残念ながら、駐車場が狭い!車3~4台で満車の極小サイズの駐車場なので、タイミング次第では、乗り入れ不可になります。ただ、苦肉の策ですが、道路を挟んで向かいが、セブンイレブンがあり、其所は大型車も停まれる広い駐車場があります。缶コーヒーの1本でも購入して、車を置かして貰うのも1つの案かも。
名前 |
ファミリー中華 百万弗 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0295-72-3991 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

うまにめん¥950+半ライス¥150\u003d¥1.100うまかった。ラーメン¥500にはビックリ。