田舎道の先に美味パン屋。
天宮のパンの特徴
分かりにくい道の奥にひそむ、田舎の美味しいパン屋さんです。
食パンやバゲッドの小麦の美味しさが口いっぱいに広がります。
焼きカレーパンの辛さと旨味が絶妙なバランスを奏でています。
小麦の美味しさがじわじわと口の中に広がる、食パンとバゲッドが買えて良かった。人気なのがよく分かる大好きなパン屋さん。
噂通りわかりにくい。でも辻辻に看板あり。12:00開店だが12:00に行ったら行列の最後尾。駐車スペースは店の前に3台、店を通り過ぎた右手に第2駐車場あり。他県ナンバー多し。どれも美味!食パンの柔らかさには感動!注文を受けるスタッフさんとパンをつめるスタッフさんが別々なので手際はいいが間違う可能性もあるので購入後は車内でカウントしましょう。私は帰宅後に一つ足りない事に気付き、電話したらわざわざ届けてくれました。片道1時間。かえって申し訳なかったです。神対応!!月に一度程度大田原市のハーモニーホールでも購入できるので、次回からはそちらに行こうと思います。お忙しい中ありがとうございました。どれもとても美味しかった!!
日曜日に伺いました。12時開店で14時ごろ到着したらほぼ完売でした。早めに行くか、予約したほうがよろしいかと。
道の駅伊王野で偶然見つけて頂きました 恐しく美味しい💦前にカーナビでお店に伺いましたが売り切れで買えませんでした。兎に角今まで食べたパンの中で間違いなくBEST3に入ります!地元産の小麦粉使用らしいです。
田舎道の先に、美味しいパン屋さんあり!種類も数も少なめですが、店主がこだわって焼いているパン屋さんです。美味しいパンが揃っているので、一度行ってみては如何でしょうか(^^)
気になってたお店に初来店。知る人ぞ知るパン屋さん。クチコミにも書いてましたが、正直この道で合ってるの?と少し不安になるくらいの場所にあります。大きい車だとなかなか度胸いるかも。キャンピングカーで向かっていた車は引き返してました💧日曜日だったんで11時30分に到着。3台分しかない駐車場はもちろん満杯。ちょっと離れたあぜ道に路駐。5組目に滑り込みました。12時オープン。今は2組ずつ店内に入れます。さらに15分程待って店内に。そこまで多くない種類ですが、どれも美味しそう。ガーリックパン、ベーコンの入ったパンは持ち帰り様。コーンがのったパンとコッペピーナッツは近くの公園で食べたけど、本当に美味しい、生地だけでも美味しい。連れが買ったシナモンロールも少しもらって食べたけどこれまた旨い。これ以上混むのは嫌だけどオススメです💧
近くに来たので寄ってみました。食べてみた感想は、ふんわり柔らかく軽い感じの食感で、とても美味しかったです。
ぶどうぱんとコッペパン(ピーナッツ)を買いに行きます☺️ピーナッツクリームは、とても美味しいので…ぜひ 食べてみてください。
美味しいおいしいパン屋さん✨
名前 |
天宮のパン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9981-5417 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

畑の真ん中にある美味しいパン屋さん天宮のパンすれ違えないほど細い道の先にあるパン屋さんなのにお客さんはひっきりなしその日は地元の方が多かったよう時間が遅かったせいか売り切れも沢山あります。