青空とコブシの花、素晴らしきゴルフ場。
那須野ヶ原カントリークラブの特徴
コース整備が行き届いており、グリーンの状態が素晴らしいです。
フェアウェイは広く、樹木が難易度を高めて楽しめます。
食事は量と味ともに満足でき、青空とコブシの花が美しい場所です。
久しぶりに、このゴルフ場⛳に来ました。コンディションは35℃を越える暑さでグダグダでしたがスタッフの方々とコースコンディションはとても、行き届いてあり楽しくプレー🏌️♀️出来ました。大変ありがとうございました。
コース整備も良く、コスパ最高で大好きなゴルフ場です。夏はブヨがいるので虫よけスプレーが必須です。
スタートしてしばらく雨でしたが、フェアウェイには大きな水溜りがなく、グリーンは雨の影響なしでとても良い状態です、食事は量、味とも満足でした。高校生の大会が行われているだけのコースですね。再度天気の良い日にチャレンジしたいですね。
青空とコブシの花がとても綺麗でした。グリーンも綺麗で、相変わらず難しかったです。
久しぶりに伺いました。コースは全体的に広く、適度にアップタウンがある丘陵コースです。グリーンは2グリーンで小さめですが、傾斜がしっかりとある軽い砲台グリーンになっています。カップの上や横につける、またその方向にグリーンを外すと難易度が極端に上がりますので、手前から攻略するとスコアはまとまってきます。高校生の大会が頻繁に行われているようで、当日もゴルフ強豪高が4~5校ほど合宿でプレーしていました。前半はスムーズに流れていましたが、後半11Hのショートホールでは、高校生の組が4サムでしっかりグリーンを読む事もあって、4組待ちまで詰まりました。コースは全体的にメンテナンスも行き届いており、以前伺った際には無かったFWバンカーが設けられていたり、エンジョイ派よりしっかりとゴルフを楽しみたい方に向いているコースだと思います。
十数年ぶりに来ました。学生の大会が近いらしくグリーン早いはえげつない場所にカップきるわ大変でした。が、整備されて綺麗なコースでした❗️
グリーンがしびれますね‼️それと、たまにですが野生のたぬきに遭遇しますよ⁉️かなりでかいのでびっくりします🎵
楽しいコースでした。お昼もとても美味しく頂きました。また近いうちに来たいと思います。
試合でよくお世話になりました。とても久しぶりに伺いましたが、やはり難しかったです。シートをかけていないためグリーンがカチコチ。冬に行くのはお勧めしません。クレジットカードが使えませんので気を付けてくださいね。
名前 |
那須野ヶ原カントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-23-1101 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

24/04十数年ぶりの来場。久しぶり過ぎてコース覚えてない。コースは広々としているが、いい位置に木が配置されて戦略的です。池は多くなくクリークはないかな?同行者曰くグリーンは早いとの事ですが、来場した時は砂が入って分かりませんでした。食事は美味しかったです。また、直ぐ来たいです。