手間ひまかけた美しい園。
富士ぼたん園の特徴
ボタンやツツジ、シャクナゲが見頃で美しい花々が楽しめます。
90歳近いおじいちゃんが手掛けた、丁寧に管理された庭園です。
傾斜が急ですが、車いすの方も車両でアクセス可能です。
毎年の楽しみでこの時期に訪れています。(訪問日2024.4.22)色鮮やかな花々に癒されました。あと一週間後には見頃だと思います。頂上にある休憩所のあんこ餅がおすすめ。五個入り、500円ですがお値段以上の価値があります。
訪問した時期が遅かったです。つつじもすべて終わりでした、500円投入しました🙋
2023.4.23よく管理されたきれいな園ですボタン、つつじが見頃です。🌸
入園料がかかりますが、手間かけて手入れがされており見応えがあります。牡丹園とありますが、5月初旬頃でツツジも満開でした。ちょっとした茶店もありそこから眺める景色を見ながらのお茶は格別でした。
ここまで作り上げるのに、山を切り崩し、根っこをとり、耕し、尽力をつくした老夫婦の庭園です 入園料800円です。ご苦労を聞くと、もっと高くても良いと思うような素晴らしい花園でした。
個人の有料施設ですが、90歳ちかくのおじいちゃんが管理をしているそうです。ツツジや牡丹が沢山咲いて、手入れもされていてとても綺麗でした。もちろんハチも沢山(笑)←ハチが苦手なので★4傾斜があり通路は狭いところもあるけど、お年寄りが多く譲り合っているのでスムーズに歩いて見れました。斜面なので足腰弱い人には歩いてまわるには少しキツイかも知れません。
2022.5.5訪ね、前回いた人馴れしたニャンコは貰い手が現れたことを知り、なんだかホンワカ🌞ぼたんはピーク越えた感じ、そしてオキナグサは存在感バッチリ♥
たまたま見かけた道路案内看板に誘われて、2021年4月21日に訪れました。ボタンはまだこれからという感じでしたが、ツツジがとてもきれいでした。シャクナゲもこれから咲くみたい。園内や植物はきちんと手入れがされ、素晴らしかったです。
20210508来園。牡丹が咲いていました。3時過ぎに行ったのですがすいていました。
名前 |
富士ぼたん園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-98-3815 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

2025 5 3に伺いました。ちょうどツツジが見頃で天気もよく、気持ち良かった。