岩槻ヤオコーの大型DAISO、魅力満載!
ダイソー ヤオコー岩槻西町店の特徴
ヤオコー内にある大型の100円ショップで便利です。
2021年にリニューアルオープン、品揃えも充実しています。
セルフレジ導入でスムーズなお買い物が楽しめます。
品揃えと買い物ついでに寄ることができるのはすき。会計がセルフレジ2つと普通のレジ1つで有人の方を開けずにセルフ使ってるのを店員さんが見守っとるのは変だと思った。(実際にセルフレジの操作に慣れてない方をよく見る。)
ここにもダイソーあったんですね。結構広くて品揃えも良いです。
最近レジを完全セルフに入れ替えた。それに伴い店内商品も格段に増加したが、背の低い高齢者にとっては上段の商品を手に取ることができない。レジも後ろにサポートの店員が待機しているとはいえ、結構迷うようなボタンが何回かあるね。まあ来店頻度が高い人であればすぐに覚えることができるだろうが。
2021年11月頃に改装されてリニューアルオープンしていたので、買い物に行きました。売り場面積が広くて、品揃えはかなり豊富。この日は、毛糸が欲しくて買いに行きましたが、買いたい色の毛糸が置いてあって満足でした。セルフレジも併設されたり、時代にマッチした店舗作りになっていて、セルフレジはもっと増えると良いと思いました。ただDAISOさんの場合は、袋のサイズが、小と大でかなり選びにくい設定が少し気になりますが…
いろんなスーパーに行きますがヤオコーの弁当、惣菜は上げ底や2重底が多い感じがします‼️
店内のレイアウトが微妙。探しにくい。見つけにくい。狭い。
アイテムが多いので、感心します。100円だけで無くいろいらな価格の物が有るので、見てて楽しい。
2階建てで品揃えは良いですが、私がよく買うプラスチック収納は売り切れているときが多いです。
ヤオコーの二階ですがとても便利です。ここにあることを知らない人も多そう。
名前 |
ダイソー ヤオコー岩槻西町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/8106?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

魚売場が魅力ない惣菜、お弁当コーナーもかわりばえしなくて飽きる他のスーパーに比べて全体てきに値段は高いです。