紅四季のボリューム満点セット!
台湾料理 紅四季 小川店の特徴
小川の旧293沿い、広い店舗で落ち着いて食事が楽しめる場所です。
人気のランチセットは、牛肉オイスター炒めと台湾ラーメンの組み合わせが魅力的です。
680円でボリューム満点のセットを楽しめるので、満足度が高いお店です。
場所は旧293沿いのコメリの隣にあります。人気もなくちょっと分かりづらい場所なので注意です。駐車場は広くお店も200人収容できるそうです。確かに店内は広いです。14時頃だったので先客は二組4名しかいなかったのでちょっと心配になりました。席はボックス席で仕切られてあるのでゆっくりできます。おしぼりも4つ用意されていました。目移りするほどのメニューの中から台湾塩ラーメンと麻婆天津飯のセットをお願いしたのですが825円であの味と量はコスパ抜群です。お店が自信アリという餃子もニンニクが効いていて美味しかった。五年前より量が減ったとの情報もありますがなるべく手を抜かず頑張って美味しいものを食べさせてほしいものです。さてさて次は何食べようかな。メニューが多くて本当に迷っちゃう。
四季紅かと思っていたけど、紅四季なんですね(笑)台湾料理系列店は県内各地にたくさんありますが、当たり外れも多いです。しかしこちらはどれも美味しかったです♪遠いのでなかなか行けませんが、機会があればまた行きたいお店です。
家族でよく利用してますが、最近でもないですが、前より全て味が薄い....メインのラーメン、チャーハン、レバニラは味が薄い....ポテト、餃子、イカゲソ美味しい✨ただ、接客や提供時間は文句なし‼︎ですが、唐揚げはデカいのでじっくり揚げて味をつけて欲しい...
ランチメニューの牛肉オイスターソース炒め定食+台湾ラーメンセット¥990を頼みました。ボリューム、コスパは最高ですが、台湾ラーメンよりはスープの方が良さそうです。(量的に)ご飯は1杯まではおかわり無料でコーヒーもセルフで1杯飲めちゃう。駐車場も広くトラックも停められるけど、出入り口が少し狭めです。なかなかおすすめですよ。
レバニラランチ税別650円値段の割に旨かったd(^_^o)隣のホームセンター来てたときに毎回気にしてたけど少し勇気がいるけど来店して良かった。またランチ来ます♪
冷麺は冷やし中華?なかがわ水遊園に行く前によりました。店内ゲームセンターの跡地みたいな作り各テーブル囲われているので他のお客さんが全く見えない作り。座敷も広いので子連れには助かります。広い分声が響きやすいのでハラハラしますが・・・この系統のお店ならではの低価格別で頼んだビーフンが1番美味しかったです。夏季限定の冷麺を頼みましたが想像していたものではなく完全な冷やし中華ちなみに冷やし中華は別にメニューあります。笑でも味は同じ。どう違うのでしょうか。写真を見るとゴマだれついてきたので間違いかな?と思って聞きましたが冷麺です。とのこと。写真とは盛り付けもちょっと違います。レタスもトマトもチャーシューみたいのも無し。謎。でもおいしかったです。揚げ物は揚げすぎてパリパリで硬かったです。駐車場は整備されていなくて穴ぼこだらけなので注意です。笑避けながら進みますが車高低い車は・・・おすすめしません。
台湾味噌ラーメンと中華飯のセット。税抜680円。もともとはスーパーか何かだったのではないか。広い店内だが客は多い。ボリューム満点。一人前一人前という感じ。味噌ラーメンはシャバシャバ系ながら味噌の味はややしっかり目で問題なし。少し辛め。麺の茹で加減などもよい。中華飯は醤油ベースで味強めのもの。白菜がたっぷりでシャキシャキ。米がかなり硬めだったがこれはこれで合ってる感じもした。メニューも多く、安価でボリュームあり、この系統の店としては良い方。
量もあり 値段もリーズナブルで よろしいんじゃないでしょうか❗️
ボリュームたっぷり、美味しい(^^)v
名前 |
台湾料理 紅四季 小川店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0287-83-8698 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

まさか地元にあったとは、、、(・∀・)相変わらずのセットメニューのボリュームとコスパの良さ。