冬も暖かい、実相山西方院!
願生寺の特徴
きれいに手入れされた実相山西方院願生寺の本堂です。
冬でも暖房が効いて温かい法事が行えるお寺です。
住職が親切で話をしっかり聞いてくれるお寺です。
住職が大変親切で良く話を聞いてくれます。信頼ある御方です。
実相山西方院願生寺。阿弥陀如来を祀る。月の出を待つ民間信仰で、無病息災を願ったとされる。
お寺と言うより自宅みたいです!誰か住んでるのですか?仏様見当たりません!倉庫みたいに荷物沢山置いてありました!
我が家の菩提寺です。
名前 |
願生寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-756-1528 |
住所 |
〒339-0057 埼玉県さいたま市岩槻区本町3丁目15−12 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

実家のお墓があります、きれいに手入れされてるお寺です本堂も数年前に新しくなりきれいで法事等も冬も暖房が効いて暖かいです。