哀川翔絶賛の焼きそば麺!
製麺 大磯屋|㈱大磯屋製麺所の特徴
碧南市の名産として、絶品の焼きそば麺を提供しています。
哀川翔さんも絶賛の熟成太麺は、もっちもっちの食感が魅力!
焼きそば麺に付属されるタレもとても美味しく、おすすめです。
5月に金山で行われたヤキソバトルで優勝されていました!こだわりの熟成麺は小麦の香りがとても食欲をそそります!ソースはもちろん、色々なレシピをHP、Youtubeやインスタなどで発信していて、レパートリーが広がること間違いなしです!プレゼント用の販売もされているので、贈っても、食べても最高です!
焼きそば麺が美味しいんです☺️新しく倉庫とキッチントラックが増えました。
愛知県岡崎市に住む友人が送ってくれた「大磯屋製麺所」の焼きそば麺が、本当に美味しくてビックリ!!少し茶色っぽい色の麺ですが、歯ごたえもあり、焼きそばソースまで美味しいんです。ここの焼きそば麺をたべたらよそのがたべられません。太麺・細めん・平麺とあり、焼きそば麺にもいろいろな種類があります。これからは焼きそばが食べたくなった時は、大磯やさんに注文します♡
「ミゼット 焼きそば」とミゼットに乗っているので何気なくググったら出てきた焼きそば屋さん。よくよく見たら、テレビで取り上げられたり哀川さんの御用達?な様で、うまそう!!と思い愛知のJAに行く用事があったので買ってみました。中華麺、焼きそばの太麺と細麺を食してみました。焼きそばは、麺や使っている油もこだわりがあるようで、お店のソースでも美味しいし、醤油で味付けしても本当に美味しい、めちゃくちゃうまい!!!!!!焼きそばソース自体が絶品です。こりゃ哀川さんの大規模キャンプでも使うかも!?ちょっと普通の焼きそばより数ランク上です。中華麺もプリプリっとしていて、ラーメンでも冷やし中華でもバッチリ決まる素敵な麺でした。画像は、家で調理した焼きそばと、早朝にお店の前まで行ったのでその時の画像、そして私のミゼットにも登場、願いました。また愛知に行く用事があったら買うことにします。[以上2020年8月記載 以下、2021年4月追記、画像追加]久しぶりに、大磯屋さんの麺、ソースを購入しいただきました。やはり最高に美味しかったです。愛知に行く際は必ずお土産で買おうと思いました。
哀川翔さま御用達の製麺所拘りの熟成麺に熟成太麺普通の焼きそばの倍以上のお値段其れでも一袋が100円以下ですがとっても美味しいお品病み付きになること保証します。
碧南市の名産!名物!間違いなくとても有名です。この地域のテレビだけでなく、全国のテレビも度々出てるし♪ 碧南市民の私たちもそう思ってます!大磯屋さんの社長さん+スタッフさんもとても明るく温かい♪ので会うといつも元気がもらえます⤴︎大磯屋さんの応援サポートしてくれる仲間がたくさんいるのも分かります(^-^) ホントすごいと思います。めっちゃおいしい焼きそば=大磯屋の焼きそばってことです\(^-^)/※別に大磯屋さんに頼まれてませんのであしからず。(^-^)v
日本一うまい焼きそば麺が、我が碧南にあるのです、これ凄くないですか。
我が町のマイソウルフード、こちらのもっちもっちの焼きそば麺でそだちました!一度味わう価値有りの焼きそば麺です。
いつも焼そば麺を購入させて頂いています。コシがあって大変に美味しいです。
名前 |
製麺 大磯屋|㈱大磯屋製麺所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0566-41-0476 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

以前 飲食店で食べた事があり美味しさが印象に残っていましたネット通販を検討しましたが近所のピアゴで売っているのを知り購入しました「小麦香る固めの細麺(中太麺)」やはり旨し!一袋百数十円 麺単品としては割高ですがその価値はある味と食感です。