隠れた銘店、極上エクレアとジェラート。
Pâtisseries Glaces Kisetsuの特徴
ヘーゼルナッツとショコラのジェラートが絶品です。
レモンとモンブランのエクレアは繊細で優しいお味。
家内と訪れた仙台観光の際、隠れた銘店に出会えました。
単価が400円程なのでエクレアとしては良いお値段。外側がクッキー生地みたいに少しサクッとしていて中はしっとり。それぞれ個性があって楽しい。特にレモンは棘がないしっかりした酸味が一口目から来る爽やかスイーツ。美味しいし、見た目も良いので手土産としても喜ばれるのでは。
ジェラートをいただきました。「亘理いちご」はオシャレな苺というより、純朴な苺の美味しさでした(うまく文章で伝えられませんが、食べたらわかると思います!)「ショコラ」も“くどい甘さ”ではなく、さっぱり美味しかったです。エクレアも食べましたが、わけわかんない美味しさでした。すごくオススメです。
ここは、ひっそりしていて、あまり目立たないお店ですが、隠れた銘店かも。エクレアは勿論、シンプルかつダイレクトな味と食感!!ジェラートも、その都度、季節に合わせて入れ替わるので、そこが楽しみの1つ。店内には、2人掛け席が、2つ。BGMも、うるさくなくて、ゆっくりと時間を過ごせる、お店です。パティシエが、ハキハキしてて気持ちいい!!私が、席で食している間、「今日が誕生日なので」と女性の親娘が入って来て、塩キャラメル以外のもの、全種1つずつ買って行ったくらい、秘かな人気店です。
レモンとモンブランのエクレアをいただきました。レモンエクレア、初めての味で、甘いんだけど甘くないみたいな、とにかくおいしかったです。職場に近いので、時々また買いに行きます。
また、食べたくなる味ジェラート、エクレア サイコーでした。季節限定のジェラートもおいしくのですがエクレアも、塩キャラメル?フランボワーズのソース付きのエクレア🎵裏切らない美味しさイートインしたが、コーヒーも美味しかった。店員さんは、一人なのか、忙しいそうでした。また、行きます。
お持ち帰りメニューが豊富です。今度はそちらも食べてみたいです。ショーケースに並ぶエクレアが可愛いです。今回は亘理いちご、甘夏、蔵王ミルクをチョイスしました。
ジェラートとエクレアのお店。店内に三席ほどイートインあり。店の前にも腰掛ける椅子があります。ジェラートはカップかコーンを選べます。お値段はダブル410円、トリプル450円。季節によって取り扱うフレーバーは変わるそうです。蔵王ミルクとティラミスを頂きましたが、どちらもしっかりと特徴が感じられ美味しかったです。
ジェラートとエクレアが美味しいお店。ジェラートは亘理いちごとレモンのダブルを頂きましたが、とても美味しかったです。特にレモンがバチンと酸味、レモン味が炸裂する爽やかさで最高!昨今レモネードを含めレモンフレーバーが流行ってますが、こんなパンチが有るのは初めてです。亘理いちごも勿論美味。いちごの味が濃い。エクレアはこれまたレモンを頂きましたが、ジェラート同様美味しい。上がクッキー地でサクッ。滑らかなクリームに下がもちっと支える。値段はエクレア400円と少し高いんですが、それでもまた食べたいと思ってしまいます。
エクレアもジェラートも丁寧に作っていて、本当に美味しい。
名前 |
Pâtisseries Glaces Kisetsu |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-302-6595 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

今回はヘーゼルナッツとショコラの「ジェラートの2種盛り ¥420」をイートインしました。なめらかな口当たりで美味しいです。溶け具合は他店と比べてやや進んでいるかと。店内には、小テーブル2つ分(4名)のイートインスペースがあります。