優雅なお城の雰囲気、27ホールの楽しいコース。
新宇都宮カントリークラブの特徴
霜が降りた後の晴天で、綺麗なゴルフコースが楽しめます。
ドッグレッグやブラインドホールのある、面白いコース設計が魅力です。
西の最終ホールはタイのゴルフ場のような広さで気持ち良くプレーできます。
12/3(日)半年ぶりのゴルフで近所のコンペに参加しプレーしました⛳️朝は霜で真っ白でしたが晴天になり 綺麗なコースで楽しくラウンド出来ました😊
全体的に綺麗!なんといってもグリーンが早い!!仕上がっているグリーンだと実感できました。他のコースでの感覚で打つと走るのでオーバーしたときかなりオーバーする。食事も美味しいし店員さんの対応も良い。トータル評価の高いゴルフ場でした。
通勤途上にあり、回ってみたかったゴルフ場です。コースの手入れがとても良くて気持ち良くラウンドできました。お昼も美味しかったです。三コースあって西コースの最後に池越えがありますが、楽しいです。中央と西コースいずれもグリーンが大き目です。
全体的に広いコースで、ラフもよく刈られていました。気持ち良くティーショットを打てる見晴らしで、ボールが無くなることはなく、良いスコアが出しやすいコースだと思いました。
22年5月末の土曜日に行きました。コースのメンテナンスは素晴らしいです。練習場はパターは当たり前ですが、アプローチは50ヤード程度まで練習出来そうです。個人的には西コースの最終ホール、ティーショットで狙う池越えが大好きで、方向性と飛距離が合った時の満足感は最高です。お風呂は普通ですが、サウナが再開していました。疲れた後のサウナと水風呂は本当に癒されます。
グリーンが凍ってましたがこの時期なのでしょうがないねー⛳❄💦コースは素晴らしく良かったですよ⛳👍ー。
今回初めて伺いました。フェアウェーは広目ですがドッグレッグあり、池ありで思ったより戦略性の高いコースでした。
約30年ぶりの来場で西・中を回りました。西はオーソドックスで中はややトリッキーですが各ホール飽きのこない個性がある。池の配置もよく景観も良かった。コスパも良いのでカートにナビゲーターが無いのはしょうがないかな。でも何処かの安いコースはバンカーに砂が無いのが多いけど、きちんと砂を入れてくれている👍️
泊まりで利用させてもらいました。コースは綺麗です。ただ宿泊施設が古い感じがしました。ゴルフ場の敷地内にある,晩御飯を提供してくださる居酒屋さんを含めて,従業員さんはみんな低姿勢でいい人ばかりでした。
名前 |
新宇都宮カントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0285-68-0811 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

町会のコンペで利用させていただきました。開場50周年みたいですが、綺麗なコースでカート乗り入れ可です。写真は練習グリーン周りです。