石川遼監修、スリル満点のコース。
ロイヤルメドウゴルフ倶楽部の特徴
石川遼監修のコースは、池越の8番ホールがスリル満点です。
グリーンが早く、整備されたコースで楽しいラウンドが体験できます。
見渡しの良いホールが多く、アプローチ練習場が完備されています。
コンディション最高です。コースメンテナンスは、トーナメント仕様です。シューズクリーニングも非常にありがたいです。グリーンスピードも10,5ありますので楽しくまわれます。紫すみれ、大利根と同様のコンディション❗コース管理の皆様、流石です❗
コース管理は素晴らしい状態でした。強いて言えばバンカーの砂が少ないところが見受けられたくらいです。お風呂にはサウナ、水風呂あり。ありがたいですね。食事は普通でした。モーニングセットも¥550〜あったようでしたので、次回は食べようと思います。
グリーンが早くて今はラフもとんでもない深さ!グリーンは10f超えると手が付けれなくなる。朝飯も美味くコースは面白くて良いゴルフ場です。
三年ぶりくらいに行きましたが良いコースです。グリーンが難しいし池もきいてます。石川遼君監修です。
コース面白く綺麗に整備されていて良いコースだと思います。グリーンは結構難しいです。
石川遼さんが監修しているコースです。アップダウンはあまりないですが、ドックレッグが多くトリッキー、グリーンも速くて難しいコースです。スコアは悪かったけどコースメンテも行き届いていて楽しめるかと思います。
5年半振りにお伺いしました。以前は全体的に印象に残る事はありませんでしたが、最近、以前より高い評価のコメントが増えているのを見て、気になり2回目のプレーでした。クチコミに多かったグリーンはそれなりに速く、アンジュレーションもあり楽しめました。コースレイアウトは全体的にトリッキーなホールが多く、ギャンブルショットは大ケガに繋がります。食事は割増が少なく、今回は担々麺を食べましたが、ゴマが濃厚で本格的なもので、専門店と遜色なく美味しく頂きました。スタッフの対応も気さくに話しかけられて、クラブハウスも良い雰囲気でした。トリッキーなコースを上手く攻略出来ませんでしたので、近々またお伺いしたいと思います。担々麺の写真、あまりに美味しそうなのでスープを飲んで少しかき混ぜた後に撮りました。
最近行ったゴルフ場のなかで、別格に素晴らしいゴルフ場でした。スタートが7時台と早かったせいもありますが、メンテナンスが最高水準で、接客、食事、前後のプレーヤーのマナーなど、何度も行きたくなるコースでした。
とっても綺麗で、従業員の方々も、とても礼儀正しいです👍お食事も、大変美味しかったです❗
名前 |
ロイヤルメドウゴルフ倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-677-3112 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

8番ホールの池越はスリルあり。全ホールグリーンは大きめですが、傾斜がなかなか手強いです。6番ホールの小川も注意、右側が小さな池になってます。