遊べる年齢広がる公園。
テクノ一本杉公園の特徴
幼児用と児童用それぞれの遊具が用意されており、年齢に応じて遊べます。
ゆいの杜小やカワチに近く、静かな住宅地の中に位置しています。
豊富な遊具と駐車場完備で、家族や友達との遊び場に最適です。
コロナ禍が始まって以来、久々に行きました。芝がきちんと手入れされています。人が集まる時間帯だと、駐車場がいっぱいになりますので、もう少し広く作った方が良いと感じました。(2023/09)
ゆいの杜小やカワチにわりと近く、住宅地にひっそりあります。場所はわかりにくいかもしれませんが人気の公園です。自転車、ブレボー、サッカー等、広々とした公園で遊べます。砂場もあり、小さい子用の遊具も充実しています。
トイレに駐車場もあって子供の年齢に合わせて遊具が選べるのがとても良い近くに自販機もあるので手軽に飲み物も買えます。
月1回自治会で清掃活動しています。利用者の意見を市に声出し、改善されています。
公園内では自転車は押してあるきましょう。と、いうルールが看板に書いてあるのに親子で一緒に自転車に乗って移動…子どもは猛スピード…。せめて親(大人)は押して歩きましょうよ。保護者同伴ならなおさら。なぜここで乗ってはいけないのか教えてあげてください。ぶつかって怪我をさせても保険に入っているから大丈夫ということではありません。自転車同士でぶつかって転倒した子どもも何度か見たことがあったので…。
とても広くて駐車場、トイレも完備。トイレに紙はありません。小さい子用と大きい子用と遊具が別れているのも安全面ではいいと思います。天候によっては人もたくさんいるので遊びたい遊具でなかなか遊べないってこともありますが広いので道具を持ってくればいろいろ出来ます。ウォーキングコースもあるので健康観点でもいいと思います。
水道やトイレもあるので、子供の散歩や、ランチタイムにも利用できます。
幼児の遊ぶ場所と児童の遊ぶ区域が別れていていい公園だと思います。トイレにトイレットペーパーは置いてないと書いてありましたので注意が必要です。
広い公園なので、子供たちと一緒に遊びました。
| 名前 |
テクノ一本杉公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒321-3226 栃木県宇都宮市ゆいの杜7丁目28−6 テクノ一本杉公園 |
周辺のオススメ
小さい子用と大きい子用の遊具それぞれあり広い年齢が遊べます。また広場も十分な広さでサッカーや凧揚げをしている人がいました。自転車やランニング通路もあります。トイレもあり、また住宅街の中の公園ですが駐車場もあります。