高野クリニックで安心を。
高野クリニックの特徴
初診で心配な胸痛に対応してもらい安心しました。
藤森先生の頃からのカルテを引き継いでいて信頼感があります。
体調不良時の迅速な受診に親切な対応が心強いです。
初診で、謎の胸痛でおせわになりました。8:40に着いたのですが、名前を書くボードと、診察券を入れる箱がありました。8:45から受付開始とのことで、初診のためそこにあった名前と生年月日を書く紙を診察券入れに入れて待ちました。玄関も待合室も中外で段差が全くなく、車椅子の方も安心だと思います。また、新しく塗り直したのかとても清潔感があって綺麗な院内です。受付の方も看護師さんもとても丁寧でテキパキしていらして、先生もテキパキと問診や触診をしてくださいます。原因のわからない症状で受診したため色々と検査をしてくださいましたが、優しいながらもとてもスムーズにしてくださいました。各看護師さんの技術が伺えます。合計50分ほどで会計、終了となりました。全体的にとても安心感を持てましたので、ぜひこれからも何かあればこたらにお世話になりたいと思います!
抗原検査でコロナ陽性になり、薬の処方をしていただきたかったので当日連絡しました。電話対応の方も凄く良い方でした。午後からの診察なら〜との事でしたので、14時、1番乗りで受付(玄関前で受付表記入)し車で待機。発熱もありコロナ(+)ですので他の患者さん優先だったのか、20分待機した頃にDr.から電話がかかってきて口頭で診察。その後20分ほど車で待ってDr.車まで来てくださり直接の診察、抗原検査を見せspo2を測ってくださり私のネイルにも気づいてくださり気さくな先生だなと思いました笑(もしかしたらネイルしてるからspo2測りずらって事だったのかな笑)そこは前者としてポジティブに行きます。今後どーしたらいいか説明を受け、車で会計待機。20分ほど待ち、事務員さんが車まで来てくれます。そこから処方箋待機。10分ほど待機し車まで来てくださり初診ですので質問票を記入。5分ほど待ち会計、処方、終了です。他のクリニックはどのくらい待つのか分かりませんが、コロナで普通の患者じゃないので待ち時間が長いのはしょうがないかなと思う事にします。トータル的にはよく診ていただいたので、オススメしたいクリニックです。
コロナでお世話になりました。とても気さくで、丁寧な信頼できる先生。職員の方たちもとても感じが良かったです。感染予防対策で風邪の症状のある方は車の中で待機、車の窓越しの問診、診察となります。車で行けない方は診察して頂けないので注意。
コロナかもと思い連絡したところ、時間的に午後ならということで対応してもらえました。車内で検査、診察対応で、午後の暑い中、防護服きた看護師さんたちに丁寧に対応していただきました。コロナにかかり不安でしたが、落ち着いた気持ちで療養できました。
この辺りに越してきて持病のかかりつけを探していたのですが、2カ所行ってもろくに診察も検査もしてもらえなかったりいい病院に巡り会えなかったのですがこちらにやっと落ち着きました。先生も事務方さんも看護師さんも感じいいです。今後ずっとお世話になりたいと思います。
先生も皆親切です!ただ風邪症状の人は車がある人のみでそれ以外は診察拒否なので要注意です!!!
土曜日の9時頃、体調不良で受診。先生の診察→薬局から薬を受け取るまで約1時間弱でした。風邪症状有る患者は、入口で記入用紙を記入し車で待機。電話で問診→車中でPCR検査→診察→薬局の方が車に薬を持って来て頂けます。車から一歩も出る事無く終わりました。先生、事務さん共に親切で、今後何かあれば受診したいと思います。ありがとうございました。
とても気さくな先生で、いろいろ相談できるし、説明も丁寧。発熱があり不安があって訪問したが、受け付けスタッフも印象良く助かりました。
毎月お世話になっております。患者の希望を聞いてくれて、その後に助言してくれます。他の方も書いているように、藤森先生のカルテも引き継いでくれていて良かったです。
| 名前 |
高野クリニック |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
028-671-7151 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
熱があった為、電話したら診てくれるとの事で初めて伺いました。熱があったので、車で待機でしばらくすると、看護師さんがきてくれて、初めてコロナ検査とインフルの検査をしました。看護師さんがとても優しくて、お話しもしてくれて安心しました。その後、先生も診察と説明にきてくれました。調剤薬局の方も丁寧に優しく説明してくれて、みなさんに優しくしてもらえて安心して帰って休養する事が出来ました。忙しい中、外にきてもらい、何度も足を運ばせてしまい申し訳ない気持ちもありましたが、とても助かりました。ありがとうございました。