昔ながらの公園で桜を楽しむ。
本郷第四公園の特徴
普通のベンチがある昔ながらの公園でホッと一息できる。
春には美しい桜が楽しめる遊び場として穴場です。
レトロな遊具が揃い、落ち着いた雰囲気が漂っています。
住宅街にある意外と広い正方形の公園です。
春には桜が綺麗です。木が多く夏場は日陰が出来るのは良いですね。三ヶ所の出入り口以外は低めの柵で覆われています。駐車場、トイレはありません滑り台、砂場、ブランコ、シーソー、鉄棒、回転ブランコ?水道が有りました。近くにコンビニエンスストアのファミリーマートが有ります。
大木があり強い日差しを防いでくれる。住宅街にあるので子供を遊ばせるのに安心感もある。遊具もあり小さな子供も楽しい。広くて落ち着ける。駐車スペースは無いので要注意です。
昔ながらの公園で、遊具もちょっとレトロな感じです。
人が少なく日陰や水道もあり、遊具も充実していて良い公園。
普通の公園ですが、何か落ち着きます。
割りとひろめの公園です。桜は、きれいに咲きます。
滑り台、ブランコ、シーソー、砂場、鉄棒、手あらい場。よくある公園。大きな木が多くて日陰ができるのが嬉しい。
桜の季節の花見の穴場かも。近くにコンビニあるし。でも女児の写真を勝手に撮影する変質者(男性)が出るので要注意。子供から目を放しちゃダメ。
| 名前 |
本郷第四公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昔ながらの公園であるからか、ベンチの真ん中に棒などがある「排除ベンチ」ではなく、普通のベンチなのが良い(個人的に排除ベンチが好きではないので)