汁だく白出汁とカツ丼、最高!
どんどん庵 大府北山店の特徴
きしめんやカレーうどんが評判で、特に汁だくが特徴的です。
サガミ系列のセルフサービス店で、カツ丼も人気メニューです。
提供が早くてお値打ち、ランチにぴったりのお店です。
サガミの廉価版店舗うどんの白出汁が美味しくてかなりの汁だくでいただきます。最近はもっぱらお蕎麦をいただきます。舌の肥えた方でも美味しくいただけますよ。こちらの店舗はカツに力を入れています。席数も多くて、駐車場も十分あり通い易いお店です。
セルフうどん&カツ丼のお店です。丸亀製麺ほどトッピングの種類は無いですし、かつや&かつさとのカツ丼チェーンほど味付けは濃くありませんが、それぞれダシの味が効いて美味しいですし安くて早くてお気に入りです。
サガミのグループ系列で、そば・うどん・かつ丼が中心のお店です。冷たい『そば』(税込340円)などを注文しましたが、麺にもう少しコシがほしかったが、味は特に問題はなく、お得に食事することができました。
サガミ系列のセルフサービスのお店。お安くササッと食べたい時に便利です。うどん、そば、きしめん、丼物と一通り揃っていますが、私はここに来たらきしめんを食べます。温でも冷でも美味しいのですが、温の時は別売りの鰹節をかけると風味が増して良いです。揚げ物は牛肉コロッケがお気に入り。おにぎりも手作り感があってどれも美味しいです。7~800円くらいでお腹いっぱい食べられるので、下手にハンバーガー屋でセットメニューを食べるよりコスパはいいかと思います。
カレーうどんとご飯、最高に美味いです!相方はきしめん。これも美味しかった!どんどん庵は値段も安く、何を食べても美味しいので大好きです!
お昼に頂きましたが安定の美味しさでしたごちそうさまでした美浜町からなんで遠いですがまた寄らせていただきます。
自分の中では、純粋にとんかつが美味いです。自分の知る定食屋と比べても、一番美味いと思います。
どんどん庵(どんどんあん)は、日本の外食チェーンストアの1つ。株式会社サガミチェーン(現・株式会社サガミホールディングス)の子会社として1997年に設立された株式会社ディー・ディー・エー(現・サガミレストランツ株式会社)が経営していた。セルフサービス方式のうどん店「どんどん庵」とあんかけスパゲッティ専門店「あんかけスパDONDONあん」を愛知県・岐阜県・三重県に展開している。「どんどん庵」では茹で機が設置されており、注文後に客自身が麺を湯がく(一部商品{ざるそば・ざるうどん・味噌うどん・カレーうどん等}は店内の厨房で製造となる)。天ぷらと丼とうどんは持ち帰りが可能。2020年3月7日にはイオンタウン名西のフードコート内にも開店した。ここは元々サガミ村であり、他の店舗とはシステムやメニューが一部異なり、客が湯がくことはない。(ネット引用)
うどんのサガミ系のセルフ店です昔より店舗は減りましたねお客自身が湯切りザル使って麺を暖めますきしめんがあるのが嬉しいカツ丼も美味しいですよ。
名前 |
どんどん庵 大府北山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0562-44-4288 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

どんどん庵は昔からよく行ききしめんが大好きでとても美味しく頂いています。ですが最近の店員さんの行動が気になります。厨房でお客がいるのにずっと私語で盛り上がったり帽子をとって髪の毛を触ったり。飲食店なのでその辺はもう少し気を使って欲しい。