多彩な釣具が揃う宝庫。
タックルベリー 博多千代店の特徴
中古品からジャンクまで幅広い状態の釣具が揃っています。
バス関係のタックルやロッドが豊富に取り扱われています。
店内のディスプレイが見やすく整理されていて快適です。
店内は広々としてるし、品揃えが豊富だと思います。
タックルベリーの中でも大型店になります。新品、中古品ともに多くの品揃えです。タックルベリーは、なんといっても中古品が魅力、自分に合った物は宝物、必要ない物はガラクタ?私は、針や浮きを始め小物を安く買い揃えています。今、サーフの青物狙いで人気の弓角もありました。駐車場は8台?程度、平日は止めれますが休日は午前中がお勧めです。
休日等はお客様も多い印象で、人員を少し増やされた方がもっと効率よく回せるような気がします。
広くて品揃えがいいです。勿論、中古なのでその時々の在庫にはなりますが。私の場合、ロッドは見つかりませんでしたが、それ以外は揃いました。
広くて品揃えがとても良いです!なかなか見つからなかったルアーも新品が置いてありました!良くお世話になっております。釣り具もやはり中古屋さんなだけあってとても安いです! 新品もありますしこれから釣りを始めたいけどあまりお金はかけられないなって方でも探せば安くて良いタックルが揃えられると思います!分からないことが有れば店員さんが教えてくれるので安心して買い物できます!
中古とかいっても使い勝手が悪ければ誰も買わないよ‼️
中古品は状態の良い物からジャンク寸前の物までピンキリですが、新品に拘らず品物の状態を把握出来る釣り人にはおすすめです。消耗品纏めて買う時会員割引が地味に有り難いです。生き餌は販売してないものの、冷凍アミや各種コマセと生いき君(冷蔵アミ)は販売してるのもありがたいですね。
ハードルアーは高め、ソフトルアーは最近並びが整理されて見やすくなった。ワゴン品はたまにラバジやTGシンカーやら欲しい消耗品が安くある。他店と比較して全体的にやや辛めの価格設定だとは思う。この時期、ゲーリーのイモ各サイズ無くなってるのはキツい。色はグリパンとWMだけでいいから常備しといて欲しい所。
値付けは普通~やや高め品数そこそこです、博多近郊からちょい離れており家賃も高いこと影響小物類高め。
名前 |
タックルベリー 博多千代店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-645-0990 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

大型釣具店のような華やかさはありませんが適度に色々あって落ち着いて見れます。掘り出し物の中古品を見つけると楽しいです。