西尾市唯一の温水プール、家族で楽しめる!
ホワイトウェイブ21の特徴
流れるプールや波の出るプールが充実しており、大人も楽しめます。
スライダーが2種類あり、家族で一日中遊べる施設です。
西尾市唯一の温水プールで、食事や勉強会も可能な多機能施設です。
家族で1日楽しめます西尾駅からタクシーで2千円かかりませんでした。子どもたちが大はしゃぎする広い波のプール、プカプカ浮き輪に乗って流れていく流水プール、本格的に泳げる25mプール。大人も満足できる人気のスライダーは2基、小さな子どもが安心して遊べる水深30cmのキッズプールには、可愛らしいぞうさんのすべり台があります。 大人はのんびりとジャグジーに浸かるのもいいですね。 館内には、テイクアウトコーナーもあるレストランや、露天風呂やトレーニング施設、会議宴会室があるので、プールで遊んだあともゆっくりとくつろぐことができます。
西尾市唯一の温水プール施設なので、隣の西尾市クリーンセンターや、風呂🛀🛁や和室やトレーニングジムやレストランがある施設、六万石くるりんバス室場線ホワイトウェイブバス🚌🚍停留所🚏より近い。
最高です!西尾のかたは幸せですね、こんな素晴らしく綺麗で安い施設が近く利用できるなんて。素晴らしすぎて言葉になりませんでした。一歳なりたての子供(オムツ着用の子供は入園自体不可)と一階、二階から見学ができてかなり快適でした。二階からは一望でき、入れず寂しいなんて思いはしません。畳の休憩所や銭湯、食堂もあり一日中楽しめそうだと思いました。浮き輪はかなりの種類が無料で借りれるそうで、ビート板もありました。プールの種類も豊富で、わざわざ、長島まで行かなくても十分です。本当にオムツ着用乳幼児は入れないので注意が必要ですが、銭湯は乳児も入れるとスタッフのかたに確認しました。4月土曜日でしたが、ガラガラで最高でした。駐車場は少し混んでいて探しましたが問題なく空いてました。刈谷オアシスまで30分なので、併せて行かれることをお勧めします。
小学生の子供2人連れて初めて行きました。週末オープン時はかなり混みます。1時間前には着いている方が良いです。流水プールは流れがけっこう早いです。あと波プールは強めの波が来てかなり楽しいです。浮き輪は無料貸出しなので荷物がかさばらないです。
子供と利用しました。以前から何回も利用してますが子供は毎回楽しく遊びウォータースライダーは何回も滑りますが休みの日は混雑して並んいるので子供にとっては大変ですね。スライダーは2本あり青いスライダーは人が滑る感じですが白色のスタライダーは大きな浮き輪に乗り滑ります。思ったより迫力と勢などもあり大人でも楽しめます。波の出るプールはもぅ少し勢いが欲しい気もしますが子供も多く利用するので安全第一とすると今ぐらいの波の高さが限界ですかね。流水プールは休日だと人が多くぶつからないように注意が必要です。競泳用プールも完備し楽しく遊んだ後は競泳用のプールで練習してスキルアップもできます。ウォータースライダー以外は並んだりする事は無く利用料金も安めの設定なので助かります。
公共の屋内温水プールでは広さもちょうどよく、時間帯によってはかなり混み合いますが、夕方、夜には解消されます。
屋内プールです。ウォータースライダーや子供向けの滑り台もあります。市営なのでとても安く利用出来ます。シャワーなど設備も十分です。夏の週末はとても混み合います。
2023.7.9現在、プールは大混雑です。祝日以外は月曜日が全館休館です。屋外プールは6.10から営業します。浴室のサウナが利用出来る様になりました!サウナ入口に有る青色の専用マットを持ち中に入ります。定員12名です。毎時00分に5分間の扉開放し換気します。よく施設を利用される方は(施設利用券購入カード)と言うのがあり1万円購入すると1万2千円分、ご利用出来ますのでオススメです!
施設が豊富な温水市民プール。ウォータースライダー、流れるプール、波打ち際プール、キッズプール、25mプール、ジャグジーがあります。プール利用料は大人520円、子供三才以上200円。市民プールなので、細かいルールが多いのはしょうがないですね。スイムキャップは25mプールのみ着用必須ですが、他のプールは不要です。また浮き輪やスマホなどのほとんどの物は持ち込みは不可ですが、逆に全てプール際に用意してくれているのはありがたい。大人用浮き輪、子供用浮き輪、幼児用肩浮き輪、ビート板等が備え付けられています。シャワー室にはボディーソープのみあり。水着脱水機は更衣室に1台しかないため、並ぶことになりやすい。再入場は出来ません。
名前 |
ホワイトウェイブ21 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0563-34-8222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

茶臼山を登った後に入浴しに来たのですが、とてもきれいで大きいです。大人410円と安く券売機で買おうと思ったら、職員さんが65歳以上の方はこちらですよと言われ(事実66才)、そんなに爺に見えるのかとショックを受けましたが、なんと200円で良いそうなのでとても幸せな気分になり、帰りは年甲斐もなくアイスを買ってしまいました。露天風呂もありとてもいい入浴場です。