バイク好き店長が魅せるオリジナルパーツ。
㈱ヴァンサンクの特徴
バイク好きな店長が親身に相談に乗ってくれるお店です。
駐車場が広く、車やバイクも止めやすい便利な立地です。
オリジナルパーツ販売があり、自分だけのカスタムが楽しめます。
店長がバイク大好き!てのが良く分かる。何を聞いてもトーン高めで教えてくれる。調べておきますと言う事が無い👍
丁寧な店員さん♪駐車場も広く、車もバイクも止めやすいですよ。
親切、丁寧でした。
ETCの取り付け作業をして頂きました。SS車への別体型ETCの取り付けでしたが、カウルの脱着からハーネスの取り回しまで、丁寧かつ迅速な作業でとても満足です。
栃木に戻ってからずっとお世話になってます。いまは3台面倒見てもらってます。作業だけでなく雰囲気も気にいってます。
工場内のメカニックの方たちは親切なのに、2代目の若店長が台無しにしている残念な感じです。この周辺の地域のバイク屋では最も店舗と品揃えも大型バイクを中心に充実しているので、それなりにお客が付いてます。先代の店長の努力と人柄の賜物です。今の店長は接客は雑で尊大。しかも店長本人にその自覚はない為、対応も全てが心遣いと親身さがない対応で残念です。他に小さくても、良い店があるので、そちらの常連になりました。メカニックの方は良い方々なので、今後、店長自身の顧客志向へ成長を願うばかりです。
東京在住のものです。2016年7月にYAMAHAのVmax、2002年モデルのカナダ車を購入しました。値段と走行距離と、車検が残っていることからの選択で、GooBike鑑定でも状態が良いとなっていたバイクです。ローンの関係でお待たせさせてしまったのですが、電話や来店時の店員さんの対応も良かったです。ですが乗り始めて1週間でエンジンがかからなくなってしまいました。出先で茨城であったため、引取は不可。JAFを使って、近隣のバイク屋さんへ。しかし原因不明。バッテリーを充電したらエンジンはかかるようになったので、東京に戻って昔にお世話になった店舗に持ち込みました。配線の劣化でバッテリーに充電されない状態が原因でした。一旦直りはしたものの、出先で動かなくなったのがトラウマで、あまり乗ってあげられることが出来ませんでした。それから1年、車検も近くなり、Vmax専門でやっている方を見つけたので、持ち込みました。酷い状態でした。まずはキャブレター。刺さっていなかったり、ステーが曲がっていたりワイヤーが捩ったりしている状態。左右の連結もずれていた。フロート室。Oリングを交換しないで液体ガスケットでごまかしている。それだけならまだしも、通常はついているはずのパーツがない部分がありました。リアバンクの上側のプラスチックの遮熱板。サイドスタンドの一部リンク。乗っていると暑いのと、スタンドが重いそうです。極めつけはVブーストコントローラー。Vブーストバルブは全開で止めてあり、フルタイム状態。これらは購入時に何の説明もありません。茨城と東京の店舗がやった可能性はないです。どちらもバッテリーとレギュレータと配線しかいじっていないので。そもそもバイクを遠方で買った私が間違っていたのでしょうが、正直呆れております。もう二度と関わることないので、どうでもいいですけれども、私と似たような経験をする方が出ないようにレビュー投稿させて頂きます。
オリジナルパーツ販売がうれしい。
空気入れてもらおうと思ったが、入れてもらえなかった。バイク屋としてどうなんでしょう?
名前 |
㈱ヴァンサンク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-667-7833 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

親身になって相談に乗ってくれる良いお店です。