下栗本町の廃れた神社、魅力満載!
猿山神社の特徴
下栗本町の氏神様として存在感があり、信仰を感じる神社です。
廃れた雰囲気が魅力的で、独特の風情があります。
何度も訪れたくなる、心が落ち着くお気に入りの場所です。
神社がいい感じに廃れていてお気に入りです。
名前 |
猿山神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-tochigi/jsearch3tochigi.php?jinjya=74306 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

下栗本町の氏神様でしょうか?かなり広い敷地内には、隣に公民館があります。北側の用水路の近くに大きな銀杏の木があり、そこの鳥居が境内?(広場?)への入口です。お社の隣を抜け、神社の南にもう一つ鳥居があり、こちらが神社の参道です。狛犬や石灯籠などが奉納されています。現地に詳しい説明書きはありません。