東大和のワンコイン絶品洋食!
パンドラの特徴
ワンコイン(500円)で満喫できる美味しい日替わりランチがあります。
絶品ハンバーグとエビフライを組み合わせた豪華メニューが魅力です。
一生懸命なご主人が心を込めて作る手作り料理が堪能できます。
※202409~202410の営業カレンダー上げてあります。*2022年10月1日より価格改定ありました。※11:00開店で14:00ラストオーダー。しかし、売り切れ次第閉店になるので注意。早い時は13:30過ぎに閉まる事も。日替わり定食が6種類(600円)、Aセット、Bセット、メンチカツセット、エビフライセット(700円)レジ横にある冊子のメニューを見ると、その他にも各種ある。いずれもコストパフォーマンス高く、最近ありがちな安いが、それなりな品質のお店とは大きく異なり、手抜きなく調理され、量も多く、なおかつ、美味しいと言う三拍子揃ってる貴重な店舗。コロッケもメンチカツも肉屋で買う品質と遜色ない美味しさ。Macのビックマックセットとの比較をすると、満足感は格段の差がある(個人的感想です)
パンドラさんに行ってきました。11:45頃入店。先客は1カップル。マスターが大きめのテーブルに案内してくださいました。初めてでしたので、日替わりセット4番にチキンライスの大盛800円(家内は5番チキンライス700円)を注文。昼時にはお客さんが沢山来ました。ワンプレートにハンバーグ+サラダ+スパゲッティ+アジフライ+チキンライス大盛。ハンバーグはつなぎは無く肉を感じるタイプ。アジフライは大きく無いけれど美味しく揚がってます。サラダドレッシングも自家製?かな。小さいスープにはキノコが沢山入ってました。ただ私がチキンライス(甘めのケチャップ味)が初め美味しかったのですが、自分に合ってないことがわかりました。次回は白米ですね。マスターは忙しいのに無口ですが、良い対応でした。
2週間程で2回訪問。自宅を改装した感じで2回目は開店前にすでに7.、8人並んでいました。一回目はA定食を大盛り、チーズオムレツと唐揚げの日替わりをチキンライスに替えて大盛りでシェアして、チキンライスとハンバーグが好みだったので2回目A定食大盛りとハンバーグ、チーズハムカツをチキンライスに変更しました。ワンオペで調理から配膳まで行っています。ハンバーグは手捏ねっぽく、空気抜きをする音がしています。牛豚鶏肉を使っているのか分かりませんが複雑な味付けです。チキンライスが柔らかい部分と固めの部分があるのは愛嬌で100円位値上げされたとは言え、スープも付いてボリュームも゙あり凄くコスパが良いです。帰りがけに近くのスーバーの中にあるコーヒー店でホットコーヒーも余韻が広がり好きです。洋食店はあまり知らないのでリピートリッカが高くなりそうです☺
洋食屋さんに行きたくなり初めて伺いました!!営業時間は、15時までとなっていましたが無くなり次第終了ということで、13時すぎに来店してすぐにcloseの看板を出されていました。人気なんだなぁーという期待とギリギリで味わえるの良かったぁーという気持ちになりました。店内を見渡すと店主の方が一人で切り盛りされていました!優しく気遣いのある接客で、食べる前から笑顔になれました!メニューも組み合わせが多様になり、迷ってしまいましたが、店主の方がライスとチキンライスを半分づつで提供してくださいました!!ありがとうごさいます!!このボリュームで、このお値段…お値段以上○○というキャッチフレーズを聞いたことがありますが、このお店もそれ以上だと思いました!大満足のできる素晴らしいお店に出会えました!美味しかったです。ごちそうさまでした!ちなみにハンバーグにはクレソンでしょうか?香草が、かなり効いています。好みが分かれそうなので、ご参考までに。
コスパ最強の洋食ランチをいただきました。日替わり¥600でお腹が膨れるほどのボリュームです。2022.10.1から¥100値上げしたそうですが、それでも安過ぎますね笑訪問時はちょうどテーブルが一席空いていたので、待たずに着座。店内は狭く2人がけの席が6組ほど。ホールに店員はおらずシェフのワンオペです。人件費削ってこの値段を維持しているのでしょうね。頭が下がります。日替わりは組み合わせが多いので迷いますが、ハンバーグと茄子の挟み揚げを注文。ワンオペなので、提供まで20分ほど待ちました。なので時間に余裕を持って来た方が良いですね。ハンバーグは肉汁溢れる其れとは異なりパティのような密度の高い仕上がり。オレガノ?バジル?かなぁ。香草がかなり効いておりパンチがあります。ソースに負けないほどの主張でした。正直好みは分かれそう。個人的には美味しくいただけました!総じて定食に近い洋食といった感じですね。安くてお腹を満たしたい人には本当にオススメです(^^)ごちそうさまでしたーノ。
■結論から申し上げますと、めちゃくちゃ満足度が高かったです。■これで利益でるのか?と心配になります。たぶんプラス300円の価格設定でも文句言うひとはいないと思う。ほんと安すぎる。え、ボランティア?■平日の12時前に訪問。Aランチ(税込み600円)を注文しました。ハンバーグは肉厚で肉汁あり美味しい。エビフライも揚げたてでタルタルソースもおいしい。■価格は格安ファミレス並なのに料理は洋食レストラン品質。すごい。■日替わりランチは税込み500円。6種類の日替わりメニューがあり6種から好きなのを選択できます。日替わりメニューひとつではない。■『マスクなしの会話は控えてください』の張り紙があり店主はちょっと気難しいタイプかと思いきや感じが良い方でした。座る席を迷っていたら「広いところでいいですよ」と言ってくれました。■あえてマイナス点を挙げるなら店主ひとりのワンオペ。料理は作りたてなので提供が遅めです。■駐車場はありません。これは独り言ですが、すぐ近くにスーパーありますよ。■支払いは現金のみ★2022年10月から100円値上げしたそうです。安心しました。十分に安い。■このクチコミが参考になったら親指マークを押してください。はげみになります。
評価が高かったので行ってみました。レビュー通りの内容、というよりもそれ以上でした。この値段(500-600円)でこの量と味は素晴らしいとしか言えません。なおかつ店主1人で切り盛りしているのですが店主の人柄も素晴らしい。★6レベルです。※ただ人気があるが故に平日13時に行っても品切れで閉店していることもあるのでそこは注意です。※平日11:40頃に訪れたらほぼ満席でしたが入れました◆料理・普通に美味しいし、種類も日替わりでもたくさん選べる(今度写真撮ります)・ご飯大盛りもしてもらえました・味も美味しいし、サラダ・スープもあります◆店内・コロナ対策しっかり明示してある(黙食を勧めている)・個人店なのに店内綺麗です(写真参照)◆気になる点・ハンバーグやメンチはオレガノ?が少し強めなので好みがあるかも・人気がありすぎるのか平日は13時には閉まっていたりしました・トイレの蓋が壊れている、ウォシュレットではない・水が各席にあるわけではないので水を沢山飲む人は気になるかも。
10:59 店の前に到着。ご主人が店の鍵を開けたと同時に人が吸い込まれてく。あっという間に満席に。っていってもご主人だけで切り盛りされてる小さな洋食屋さんだから全部で8人くらいだったかな。同じく女性のおひとり様を確認し、心の中で握手を交わす。悩みに悩んで日替わり5番「ハンバーグとなすの肉詰めフライ」をチョイス。優柔不断泣かせの日替わりの豊富さ。ハンバーグはふわふわ系。肉汁しっかり。ハーブ感強め。個人的には大好きだけど、ちょっと好み分かれるかも。なすの肉詰めの肉は多分ハンバーグのタネ(*^^*)付け合わせのキャベツもスープもご主人の温かさが伝わって夜勤明けの体に沁みる…久しぶりに来たけど変わらぬ美味しさと満腹感。これでワンコイン!また行きたい。
ハンバーグが絶品なのにワンコインから食べられるコスパ抜群の洋食屋さん。ハンバーグのひき肉にあえられたスパイス(?)が他では食べられれない味を引き出しています。とてもおすすめです!
名前 |
パンドラ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-567-5518 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

安くて美味しい。そして量が多め。600円でこれだけの満足感が得られるお店は他にないでしょう。キャベツとともに添えられたスパゲティは味が付いていて美味しかったです。お店はお世辞にも広いとは言えず、並ぶ事も多いため星四つにしましたが、店主さんが1人でやっているようですし、並ぶ価値はじゅうぶんあると思います。素敵なお店。また行きたいです。