ヒラメの花盛りと囲炉裏の温もり。
季節料理海津の特徴
ヒラメの昆布締めが薔薇のような盛り付けで楽しめる、視覚も味覚も満足の一皿です。
岩牡蠣の美味しさに思わずありがとうと言いたくなる、至福の海の味覚が満載です。
褐色の木に包まれた落ち着いた雰囲気の中で、じっくりと味わいたい特別な和食です。
全ての料理に工夫と手間を感じ本当に美味しい。カウンター席だけの隠れ家で必ず予約が必要です。
素晴らしい。味、価格、風格、共に素晴らしい店。大切にしたいです。
学生の頃から行ってます。料理もお酒も美味しいです。隠れ家的雰囲気。2階で宴会もできます。
ヒラメの昆布締めは薔薇の花のような盛り付け🌹✨ヤリイカはねっとり感があって超美味🍶岩牡蠣は『ありがとう🎊』そしてあの褐色の木で包まれた床、壁、囲炉裏になりそうなテーブル✨必ずまた戻ってきます🥰お茶漬けをいただきに🍵😋🍚
とても丁寧に作られてる印象でした。どれも美味しかったです。また近くに来た時はぜひゆっくり伺わせていただきます。
この近くで美味しいものが食べたくなったらまず候補に挙げる店。この数年、1~3か月に一度は通っている。季節ごとに並ぶ旬の食材を使った丁寧な料理、煮物、焼き物、揚げ物、と何を頼んでも外れ無し。お通しは野菜中心で、毎回がらっと違うテイストのものが出てくる。日本酒は厳選された定番が4種類ほど。旬の刺身、野菜の炊き合わせは毎回外せない。店の入り口にメニューや価格表がなく、メニューにも値段が書いていないものが多く、初めて入るには敷居がかなり高めだが、美味しいものをゆっくりと静かにいただく大人の店としておさえておきたい。1Fはカウンター席のみ(2Fもあるようだが不明)。
ニガ玉を潰してしまったことがまる解りなにおいがするカワハギの肝あえで1500円はないと思います!
以前より気になるお店でしたが、なかなか、入る勇気がなく今回。娘と一緒に伺いました。中は、落ち着いたら雰囲気で、店主の、趣味がうかがえる、素敵なお品書きに感動😊しました。幅広いメニューで、頼んだお料理は、すべて美味しく、又器も、それぞれお料理の雰囲気似合っていて、心配りにも感動❗️
メインの通りから 一歩入った 落ち着いたこじんまりした店ですママさんが 頭の回転が良くて 会話のやり取りが楽しい お店です。
名前 |
季節料理海津 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-251-2072 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

吉田類さんが番組できてたお店みたいです。行ってみて知ったんですけどねw確かに雰囲気も良く、ゆっくりお酒と肴がつまめるところ、良き!大将も店員さんも気さくでお喋りして楽しく過ごせました、また行きたいです♬ごちそさまでした😋