ふわジューシー!
うな房の特徴
ふらりと立ち寄れる地元民に愛される鰻屋です。
炭焼きの香りが立ちこめる、柔らかジューシーなうなぎを提供しています。
あっさりしたタレと美味しい鰻の相性が抜群の、鰻まぶしが人気です。
地元民です。うなぎが食べたくなったらここによく来ます。注文するのは、まぶしとうな重を交互ですね。よく焼けており、中はふんわりがいいし、うなぎのタレの小瓶も付いており、ご飯大盛りでも十分満足できます。
うな重の中を頂きました、皮がパリッと焼かれておりとても美味しかったです、炭の香りがしたので炭で焼いているみたいですね。タレも甘すぎず、辛すぎずちょうど良かったです。お茶も良い茶葉を使っているようでとても美味しかったです。ただ鰻の漬物は奈良漬けが合うと思うが浅漬けでした^^;
焼き具合もタレも良く、美味しくいただきました。吸い物もおいしかったです。追加のタレも出していただけたのも良かった。ご飯は多めに感じました。お腹いっぱいです。鰻丼の上内税で3050円です。ごちそうさまでした。予約で来られる方もたくさん見えました。駐車場は広いです。
何回か来ていますが、美味しいです。愛知で食べるまでは、私も娘も鰻は苦手でしたが、食べてみたら臭みもなく口当たりもフワフワで、お肉より美味しいと感激しました。今は大好きです。デビューは他のお店ですが、行きやすいという理由で此方に通わせていただいています。今回は少し遅い母の日ということで娘と来店し、ミニまぶしの「上」をいただきました。そのまま食べても美味しいし、お葱とワサビを乗せても美味しく、お出汁を入れたらこれまたするすると喉を通ってしまいます。めっちゃ美味しい思いをしておいて、誰が食べてしまったのかとボケるくらいにお箸が進みます。ミニでもちょうどいい量です。ごちそうさまでした。御手洗、入口は1つですが入ると男性女性用に分かれています。綺麗です。
地元の人気店で絶え間なく、お客さんが訪れます。うなぎは身はふっくら、皮はほどほどにパリパリでとても美味しいです。老舗風なお店でありながら、御手洗いはとても清潔で良い意味でびっくりしました。また訪れたいです。
タレがこってりすぎず、かかりすぎてないので好きです。タレも追加用が容器に入って出てくるのでタレたっぷりが好きな人も満足出来ると思います。
平日12時過ぎに訪問。駐車場には結構車が停まっていました。うな重並を注文しました。ボリュームがあって、お腹いっぱいになりました!鰻も外はパリ中はフワジュワといった感じでとても美味しかったです。タレも自分で足せるので、タレのお好きな方には良いなと思います。感染対策もなされていて、キレイな状態のパーテーション、入口のアルコール消毒と検温を店員さんがきちんとチェックされていて、置いているだけではない安心感がありました。お茶のお替りも新しい湯呑で提供してくれるのも良かったです。お客も次々と来店しており、なるほど納得です。ご馳走さまでした。
あっさりとしたタレで、ランチにはちょうど良かったです。鰻は静岡産営業時間が短いので、注意です。
自分はかりふわな系のうなぎが好きですが、こちらは柔らかジューシー系のうなぎです。でもすごく美味しかったです。豊田で柔らかジューシー系にいくならこのお店かなと思いました。ご飯の量がとても多いので、小盛りを頼むのをオススメします。
| 名前 |
うな房 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0565-28-1287 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~13:30,17:00~19:30 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
うな重、大満足でした。ミニまぶしも好評。雰囲気も良く、また来たいと思います。