広い店内で味わうミラノサンド。
ドトールコーヒーショップ ビッグワンTSUTAYA宇都宮南店の特徴
店内は広く勉強しやすい空間で、居心地も良いです。
ミラノサンドやモーニングセットが美味しく、特に人気があります。
TSUTAYAブックカフェと隣接し、リラックスした時間が過ごせます。
ミラノサンド好き❣️でも以前のソフトフランスパン🥖タイプの、かじるとパン屑がポロポロ落ちてたパンだった時のほうがもっと好きだったなぁ…😊コーヒーも美味しい✨そして、それを支えるドトールのカップ☕️もシンプルなものですけど、重さも手触りも飲み口の厚みもちょうどいい。店内も広く照明を落とした店側と光の入る窓側テラスその日の気分で決められるのが👍強いて言うなら席数が多いのも助かるところではありますが、テーブルと椅子がガタついてるものもありますのでその辺りの点検調整もお願いしたいところです🤲利用しやすくて助かってます。
広いd-wifi速い全席禁煙夜21時までコーヒーは300円東京だと250円なので、地方価格。
平日利用が多いのですがレジの方も明るく感じのいい接客です。日曜日の夕方、レジに並んでいる人がいなかったのでラッキーと思いながら立ち寄りました。レジの年配女性二人が愛想がなく接客もボソボソと何?と思いながら商品購入。人間だからしょうがないとは思いますが接客業ですので…更年期だったのかなと思うしかありません、、不快な気分にはなりたくありませんのでもう日曜日には行きません。
店員さん親切です!店内は広いのでのんびり過ごせるのでお気に入り。椅子もおしゃれで座り心地も良いのでゆったりくつろぎながらコーヒー飲んで本を読んだり仕事ができます。夕方は学生さんが多めかな?という印象でした。居心地良しです(^.^)
店内が広くてコーヒーは美味しい、店員さんが親切です。
学生さんが多く勉学にはげんているのは理解したいのですが全てのお客さんに対し店内滞在時間を決めて会計時のアナウンスも必要と感じます。お客様第一主義も大切ですが経営陣の判断が問われる問題でもあると痛感します。
レジが1ヶ所しかないので、注文の有無に関係なく、並ばないといけないです。本を買った後に飲み物を買うことが多いのですが、受け取り待ちをしている人を「ここで順番で待ってて」と言わずに、「お待ち下さい」としか言わない店員がいるので、たまに自分の注文品なのかわからなくなります。
ミラノサンドAが昔から好きなのですが、ドトールもついに宇都宮市に2店舗になってしまった。この場所も結構遠くて気軽に行けない。でも、少しでも長く続けてほしい。
とても居心地が良いので随分前から利用しています。TSUTAYAで買った本をお茶しながらゆっくり読む、とても気持ちの良い時間です。コロナがはやる前の土日に娘が友達と勉強しに行ったらお断りされ、飲み物が無駄になりました。しかし先日行ってみたら、なんにも言われずに、たくさんの学生が勉強していました。それはちょっと都合が良すぎ、と思っています。とはいえ、雰囲気は良いので、私は利用させていただいております。
| 名前 |
ドトールコーヒーショップ ビッグワンTSUTAYA宇都宮南店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
028-655-2300 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
駐車場も店内も広くて使いやすい。その時の店員さんの声が小さ過ぎて何を言ってるか分からなかったので★減らしました。